クリスマスなのにどうして明和にいるんですか?


▼ページ最下部
001 2023/12/24(日) 20:20:15 ID:NFtkqp0DK2
家族と過ごしたりしないのですか?
仏教徒だからとかいう言い訳は悲しくないですか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2023/12/24(日) 23:11:31 ID:xOeo1AkUE6
12月24日は「トンカチの日」ということで、FA?(私語)

返信する

020 2023/12/24(日) 23:28:32 ID:I6NqRjU77Y
そりゃ若い人は女がいない、年寄りは孤独だということだろ?スレ主はどっちなーんだい?

返信する

021 2023/12/24(日) 23:31:10 ID:b0PPWT73UA
>>19
重ね重ねダセぇなwww
本当につまらないし虐められる性格だわwww
いい歳したオヤジがクリスマスにジジイとよwww
本当に生きる価値ねえってwww

返信する

022 2023/12/24(日) 23:37:44 ID:.WW0sQ11IA
023 2023/12/25(月) 01:16:39 ID:BsM5KDkOWM
>>7わかるわー。
よく、中古工具店とか行くと、トンカチの頭が安くあったりする。あったら絶対買うね。
柄はホムセンでも売ってるんで、綺麗に直したら、自分のオリジナルの金槌が完成した達成感あるよな。
ホムセンに沢山色々な大きさの柄がおいてるのもありがたいよねぇ。日本人のもったいない文化が生きてるよ。

返信する

024 2023/12/25(月) 02:56:19 ID:uVglh9D/1g
ここに来て3回目のクリスマスだが毎年帰宅後に毎年思ってたわ。
家族と飯食い行ってどっか立ち寄るでもなく、
ある程度の若さで未婚者は彼女や友達とそれする訳でもなく、クリスマスだろうと正月だろうとバレンタインだろうと平常孤独で羨ましいな。

こっちは看護職の彼女は仕事でクリぼっちかと思いきや、結婚する前の彼女の子供が休み期間中数日こっち行きたいって言うから預かれって無理難題押し付けやがって自分の子供でもないJCとクリスマスやぞ。
家庭環境複雑で思春期も相まって色々整理したりガス抜きしたいんだろうけど何かの映画かよ。
『三十才、ある日父になる』タイトル出来上がったわ。まぁ、昨日今日その子が笑顔なんで良いけど何日いる気してんだか……
俺が父親の可能性高いのはその子の姉で、その子は生まれて来る時チョット金貸しただけやぞ。
生まれて来る未来の笑顔の為に出したカネだが、それで今悩んでいるなら俺の責任だから仕方ないが。
生まれて来なければ悩む事もなかっただろうしな。

返信する

025 2023/12/25(月) 03:07:53 ID:8m9XzUPWro
クリスマスをきっかけにして
しばらく考えてみたい事がある
1997年12月リリースの曲

返信する

026 2023/12/25(月) 03:45:13 ID:ZrVH2iUxrQ
売れ残ったクリスマスケーキを激安で買いたい

返信する

027 2023/12/25(月) 03:47:22 ID:GxWQ.5yRKg
俺を忘れるなあ!!
ガチガチ ガチってー メーリークリスマス!! ガチれよなあっ!!

返信する

028 2023/12/25(月) 06:04:50 ID:CgsFQp.zto
毎年近所の教会の門前に、クリマス週の間だけキリスト生誕馬小屋ジオラマがかざられるんだけど、その馬小屋模型の敷き藁の下にこっそり百円お賽銭あげるのがおっさんワイのクリスマス恒例行事。

返信する

029 2023/12/25(月) 07:05:19 ID:ZH5tAb7z6k
030 2023/12/25(月) 09:04:38 ID:YDbfF.6Z6U
>>23
7画のは工具専門店でもないリサイクル店で580円で購入してな。
専門店だとこの通り。https://tuboya.cart.fc2.com/ca20/379...

元から柄も付いてたんだが、安っぽいニス塗り中国製の柄を、
ちゃんと削り込みもせずに素人仕事でハメてたんでガタガタ。
それで一旦外した上で、もっといい柄に付け直そうってわけさ。😚

返信する

031 2023/12/25(月) 09:10:50 ID:hXl9pPrEGM
クリぼっちの駆け込み寺明和水産
クリスマスイブの夜は持ち帰りの牛丼買って帰り
明和水産て相場は決まっている

返信する

032 2023/12/25(月) 09:54:51 ID:b8ldFH7rZM
クリスマスなのに明和にいるお前らを見て笑うためだよw

返信する

033 2023/12/25(月) 17:33:20 ID:Xz5DdASrJ6
ここにいるのって、みんな結構いい年なんだろ?
いい年してクリスマスに一人ぼっちかどうかなんて気になるか?
それ、女子供の発想だと思うがな。

返信する

034 2023/12/25(月) 19:21:25 ID:YDbfF.6Z6U
復ッ 活ッ

ハンマー復活ッッ
ハンマー復活ッッ

 
☆★☆★12月25日はトンカチ復活の日になりました☆★☆★

返信する

035 2023/12/25(月) 19:47:46 ID:YDbfF.6Z6U
画像が歪んでいるように見えるかもしれないが、
実はこのトンカチ自体が色々と曲がっている。

柄も少し湾曲した高級品を使っているし、槌自体もまるで鎌のように打面が下を向いている。
>>30画の純正品の柄付きを見ればわかるように、これで正しい取り付け方)

こういう形状のほうが、人間工学的にはより真っ直ぐに打ち込むことができるものだと、
この逆方向への反りを入れることでわざと刃滑り効果をかけている日本刀の構造からも知れる。

こんな作り、今のトンカチではまず見ない。
全てが手工芸で作られていた時代の職人のための道具には、
ちょっと今では普通には見られないような工夫が細部まで凝らされていたわけだね。^^

返信する

036 2023/12/25(月) 19:59:44 ID:YDbfF.6Z6U
[YouTubeで再生]
宮崎に松葉国正さんという刀匠兼武道家がいて、
この人は普段、鍛冶仕事で槌ばかり振るってるので、
右腕だけがビルダー並みに太くなってるんだが、
その腕で並みの剣術家が切りあぐねるような太い生竹も百発百中で斬り落としてしまう。

槌の振るい方と剣の振り方に共通点があるのかというと、あったりなかったりする。
今の剣道や居合道には全くといっていいほどないが、古流の振り方とはかなり似ている。

槌にしろ刀にしろ、その道具としての性能を最大限に発揮するためには、
似たような工夫が必要になって来る一方で、そこを疎かにするようならかけ離れる。

武と工は別の道であるとはいえ、最善を尽くそうとすればやはり似る所がある一方、
真剣さを欠くお遊び止まりに終始すればそうでもなくなってしまうのである。

返信する

037 2023/12/25(月) 20:15:22 ID:YDbfF.6Z6U
他に特別な行事などもない今日という日の余裕を活かして、
3時間ぐらいかけてじっくりと、時間をかけて削り込んだ結果、
手作りなせいで歪みまくりな通し穴にもピッタリとはめ込めた。

前の持主は、必要以上に細めの柄を適当にはめ込んでいたので、
ここが隙間だらけになっててガタが出てた。

かなり工夫して柄をハメ直さないといけないのが、
手作りのトンカチが廃れてしまった一因でもあるのだろうなと知る。
機械で穴をあけた槌のハメ直しなんか一瞬で終わるからな。

返信する

038 2023/12/25(月) 20:33:23 ID:YDbfF.6Z6U
クサビの打ち方がちょっと失敗して、
打面側にかなりの隙間ができてしまった。

柄先のど真ん中に打ち込んだんだが、
>>30画の純正品はかなり打面側寄りに打ち込んでいる。
前後非対称なんだからそういう工夫も必要になるわな。
昔の人の知恵にまだ敵わなかった所が俺にもありました。😖

この柄は長すぎるほど長いし、一回先を切り捨ててやり直そうかとも
思ったけど、もう一つクサビを打ったらうまく行ったんで結果オーライ。🤗

木刀の手入れでしばらく臭くなるのも知っていながらのオイルフィニッシュ。
これで、俺の代のうちぐらいはもう、柄交換も不要だろうかねえ。
鉄器は大事に使えば何百年でも継承して行けるものだし、先が楽しみだねえ。

返信する

039 2023/12/25(月) 21:00:28 ID:YDbfF.6Z6U
ちなみにこれが、前の柄。

この柄でもうまくはまらなくて、
なんかおかしな削り込みをした痕跡があるのな。

これでは適正な角度ではまらなくなってしまう。
そのせいですぐにガタが来てしまったんだろうね。

まるで、体の適正な扱い方ができなくて寿命を縮めた人間のような。
前の持主自身もまたそういう障りがあって早死にしてしまった挙句、
遺族が専門店でもないような所に適当に売り払って、いま俺の手元に
あったりするかもしれないし、色々と考えさせられるものだねえ。

返信する

042 2023/12/27(水) 18:18:01 ID:PundNElt3Y
トンカチの事案は分かった
時を戻そう
クリボッチのワイ
家族ナシ
女性経験ナシ
クリボッチじゃない年ナシ
一人クリ夜明和見て半額弁当食べる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:40 削除レス数:2





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:クリスマスなのにどうして明和にいるんですか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)