プロの大工がDIYモデルで仕事してたら?


▼ページ最下部
001 2024/06/28(金) 09:01:39 ID:34smDGjUs.
こないだ街を歩いてて住宅を建ててたのよ
まあ、よくある光景なんだが、職人さんの道具を見たらマキタのDIYモデルだったのよ

これは正直わかる人にしかわからないんだが、私は電動工具マニアなので
「プロがDIYモデル使うのね?」まあその工具でも問題なく仕事出来るかもしれないが
もし、自分の家を建ててる大工さんがDIYモデル使ってたらなんか嫌だわ~ なんて思ったひと時でした

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2024/06/28(金) 11:37:36 ID:JukwmTjJws
>>4
社員食堂に委託で入ってる業者の子で当時23歳のグエンさんがいた
何気に顔見知りになり連絡先を聞くと少し離れた所の
レオパレスのような狭小ワンルームに住んでた
偶にご飯したりコンビニコスメ程度のモノを買ってあげたり
してたらセックスさせてくれたし本当に良い子だったよ
お前らの定番の臭くはないし黒くもなかったし日本人と同じ
1年くらい性欲処理に付き合ってくれた
困った事と言えばZaloというアプリしか使ってなくて
ラインが使えなかった事くらい
3年の年季があけて帰っちゃったけど、グエンさんは悪い人ばかりじゃない

返信する

010 2024/06/28(金) 11:40:21 ID:CzIqb9T5T.
本当のプロは仕事中こそパワーの弱い電マを使う

返信する

011 2024/06/28(金) 11:49:35 ID:YDLF.fTsMY
>>9
どちらかといえば、
日本の悪徳経営者どものほうが悪いのはわかってるよ。

返信する

012 2024/06/28(金) 11:52:48 ID:KF0cghs73w
わざとパワーの小さめのインパクト使ってるんだよ。

返信する

013 2024/06/28(金) 12:02:31 ID:34smDGjUs.
>>8
インパクトで長いコーススレッドを何百本と打つような現場では
三倍までは行かなくとも二倍くらいスピード差は出ると思う
あと、プロ用とDIY用では耐久性とバッテリーの持ちが違う

特にDIY用は水に弱いと思う、プロ用ならちょっとした雨ぐらいなら大丈夫だが・・・

工具は一現場使い捨てってw あなたが金持ちならとやかく言うことではないけど
普通はいい道具を大切に長く使う人のがプロだと思う

安い中国製なら使い捨てでもいいとは思うがw コスパ考えるとマキタの良い道具買った方がいいに決まってる
マキタは丈夫でとにかく壊れないよ

返信する

014 2024/06/28(金) 12:38:11 ID:XRTFAcadHI
かつてのアーケードゲーム(プロ用ゲーム機)と家庭用ゲーム(素人用ゲーム機)
昔は圧倒的にプロ用が強かったが、今じゃ描画性能逆転して家庭用ゲーム機のほうがすごくなってる。
大工道具もそれと同じでしょ?

もうプロ用はすごくて素人用はいまいちという考え方は過去のものになりつつある。
アスパークオウルも市販車ながらもF1マシン並みの性能があるしな。

返信する

015 2024/06/28(金) 12:44:15 ID:ym0ZbIEHvw
[YouTubeで再生]
[大工さんの緊急現場速報]互換性バッテリー火災発生!
その現場見て、その原因聞いてもまだ貴方は使いますか?

返信する

016 2024/06/28(金) 13:24:20 ID:LfFWJlR6mI

>>14
例えば冷蔵庫とか空調機器とか
民生品(家庭用)でも良く冷えるし容量の大きな機種もある
ところが家庭用は基本的に家事を行う時間帯以外は扉は閉まっていて
家事(ご飯作り)の間の開閉頻度も子供が麦茶やコーラ、旦那がビールを
取り出す頻度など高が知れてる。
ところが年がら年中繁忙な、いわゆる良く流行ってる店だと1分間に2度3度と
扉を開けることも珍しくなく、アイドルタイムは休みますのような余裕と
気取った店ならいざ知らず、年がら年中客足の絶えないような店だと
プルダウン性能っていうのだけれど

例に挙げた冷蔵庫や空調に限らず、多くの場合、民生用と業務用の違いは
そういう部分にある

単に描画性能が高いとか、良く回る、強く動作する、制御も細かい等々
ではなく、所定の性能を過酷な条件下でも「より安定して発揮できる」
同じように強く早く高く動作しても熱暴走したり過熱で止まるようでは意味がない

あまりモノゴトを知らないようだね

返信する

017 2024/06/28(金) 13:54:13 ID:PliO5tiP.o
女性が使うと
マキタ小町

返信する

018 2024/06/28(金) 15:40:30 ID:dO9TV6XfH.
プロがマキタ・・・

返信する

019 2024/06/28(金) 16:47:02 ID:P2H9Il84oI
プロは道具に金を掛けるから他の工具も見ない事には何とも言えないな。
プロ用工具の方が軽くてパワーも有るから仕事が速い。

返信する

020 2024/06/28(金) 18:13:55 ID:daq/J12kj6
マキタ便利やぜ。
同じバッテリーでいろんな道具使えるし。
簡単な工事から、建築、リフォーム、草刈り、部屋の掃除まで。
便利すぎて屁が出るぜ。


まあ、俺は持ってないが。

返信する

021 2024/06/28(金) 20:14:33 ID:2R1JVcLD4c
まぁ、1日に千本を超えるビスを打つような現場では道具の良し悪しが職人の実力になる。
必然的にプロ仕様の道具と交換バッテリーを複数台持つことになる。 それがわからなければ
DIY仕様の道具で充分だ。

返信する

022 2024/06/28(金) 20:20:14 ID:U30X77coNA
マキタのDIYモデルって言う意味が分かってない人いるね

自分は中華格安で済ましているけどねぇ
バッテリーが燃えるとか、ヨウツベで警鐘鳴らしている人いるけど、リチウムイオンバッテリーを使ってる製品なんてくさるほどある。
なら、ダメならばみんな火事起こしてるよ。

返信する

023 2024/06/28(金) 20:30:18 ID:V8I51A.MmI
出来上がったもので工具が判別できるのなら>>1が正しいw

返信する

024 2024/06/28(金) 22:35:55 ID:34BlH.NsDE
>>1
DIYモデルでもトルク管理はできるし問題ない。所詮はただの道具。
今の大工は簡単だよ。プラモデルと同じ。技術なんてない。
サイズがでかいだけで、アッシー部品をただ組み立てるだけ。
だからクルド人でもできる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:プロの大工がDIYモデルで仕事してたら?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)