物価高騰きつくないかい?


▼ページ最下部
001 2024/07/21(日) 16:57:39 ID:dbtNjwndQQ
金が減るばかり

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2024/07/21(日) 19:02:08 ID:3HxUqKDn0.
老後は5千万円は持っていないとやってけない

返信する

012 2024/07/21(日) 19:17:43 ID:j4ctmcPbbg
ずっとデフレで理由も考えずに、そこを基準にして生きてきた人はきついだろうな
勉強だけして、自分が良ければいいって人たちが増えすぎた結果だと思う。

返信する

013 2024/07/21(日) 19:42:33 ID:Ak2RtyY5xQ
物価だけ上がるならまだいいが
すでにサイフの紐が締まってるせいで、売上げ減少の収入ダウンでキツい

返信する

014 2024/07/21(日) 20:20:32 ID:hSzMcyvTas
物価が高いのか普通なのか
わかりません。
働いたら負けなので給与相場もわかりません
何が高くて何が安くて何がきついのかわかりません。
空気はタダ 自由もタダ オナピーもタダです
寝るのもタダ 
太陽の光もタダです
水は公園の水はただ 
夢を見る事もタダ 
役肉屋の裏の臭いもただ それで白メシが食える  
閉店間際のスーパーの売れ残り品は半額。  

世の中に高い物は無い 贅沢することが高いだけ 贅沢は敵 
江戸時代の生活をしろよ 奈良時代の生活をしろ
質素に暮らせよ 

返信する

015 2024/07/21(日) 20:21:47 ID:apANCw7APY
>>11
貯蓄と金融資産が6千万あり、4年後の退職金が3千万あるけど不安しかない

返信する

016 2024/07/21(日) 20:57:32 ID:U5TfQoj.JI
>>1
年収は?

返信する

017 2024/07/21(日) 21:01:39 ID:U5TfQoj.JI
>>15
退職してから海外で豪遊でもするの?

返信する

018 2024/07/21(日) 21:23:43 ID:riY5kcoxBs
パックのオレンジジュースをスーパーで昔は150円で買ってたのに、今は190円だよ

返信する

019 2024/07/22(月) 00:37:02 ID:gX26hkXzG2
ウと露関係が安定して原材料の値が落ち着いても戻らん気がする

返信する

020 2024/07/22(月) 02:35:32 ID:l.cG5H9epM
物価上がってるから3年ぶりくらいに家計簿つけたら生活費が月平均で大体20万→25万になってた。
(家賃、光熱費とかは除く)

返信する

021 2024/07/22(月) 07:18:33 ID:twuWEbK0L2
>>11
>>15
年取ったら、外出もしなく(できなく)なる、食も細くなり美味い物を食べたいとも思わない、
必然的に衣服や身なりにもこだわらなくなる、スマホ依存もなくなり、趣味の活動もなくなる。
全てにおいて活動的ではなくなるので、金を使う気力も機会もなくなる。

40代~50代の今の状態・意識のままで収入がなくなり年老いるわけじゃない。
うちの両親を見ていてそう思った。金なんて必要ないし、あっても使うこともない。

返信する

023 2024/07/22(月) 09:00:22 ID:7mbh9bVUeo
外食しないどころか、食材買う頻度すら減ったわ。
色々食事と体調の関係とか、何を食って、何を廃棄してしまってるのかとか考えたら、そんなに食材を買う必要が無いことに気づいた。

大体カロリー高いものとかお菓子とか食いたいときは、ストレス溜まった時。そしてお菓子とか、菓子パンとか、油惣菜とか大量に食った時は体調悪くなる。

キャベツ一玉買ってきて、毎日千切り山盛り食べて、その他家庭菜園で作った野菜、豆腐と納豆があれば大体事足りる。あとたまに肉と刺し身があればよい。

返信する

024 2024/07/22(月) 09:00:26 ID:xwRQadmeqE
>>21


陰ドアな高齢者は金を使わない  それは正解。
お金では買えないかけがえのない価値を毎日買っているから。無料で。


  昔の経験と体験した想い出    

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:23 削除レス数:1





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:物価高騰きつくないかい?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)