友達と喧嘩した


▼ページ最下部
001 2025/03/11(火) 20:19:14 ID:dUUSFHPkHY
話してたらねそうなっちゃった。
その事柄について、そいつとは前々から考え方が違うの分かってたからその話は基本的にしないようにしてたんだがね、話しふられたから考えを述べたらやっぱり合わなかったね。俺は雰囲気壊れるの嫌だからその話は避けてきたんだよ。

相手の言うことも分かるしごもっともだしその人の考えは尊重したいと思ってるけど、人それぞれ理想が違うし考え方が違う。おかれている状況も違うし性格も違うし良い悪いは別として歩んできた人生、そして歩みたいと思う人生も違う。あまり言いたくはないけど歩めそうな人生も違う。
俺がこうこうこうだからこうしようと思うと言っても分かろうとしないし上から意見する。
俺はそっちが思ってるほど上手く生きれる人間じゃないんよ。自分でも悩んでるの。

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2025/03/11(火) 21:40:04 ID:dUUSFHPkHY
>>8
すいません。あまりよく分かりませんでしたm(_ _)m
まあ、喧嘩というか口論というか、嫌な雰囲気になってしまったって感じですね。
どうしたらいいのか分からなかったので、この話し続けてもいい方向に進まないと思うからこの話しはもうやめようって感じで納めようとしたのですがね…。
そもそも今日は名古屋の観光を楽しみたかっただけなので。自分は。名古屋楽しかった~で終わりたかったのです。

返信する

011 2025/03/11(火) 21:47:43 ID:dUUSFHPkHY
>>9
アドバイスを貰いたい訳ではないんです。するなら前向きな話がしたいだけなんですよ。

将来の事を考えると不安やリスクで怖いですが、思いきってチャレンジしようとしてるんです。
オカルトチックな話しかもしれないですが、あんまりいい「気」が貰える気がしないし、むしろマイナスな感じになりそうだと思っちゃって、実は普段はあんまり会ってなくて、その話しも聞かれたからしただけで。
意見を求めたら全部否定してくるのが分かってたので。

返信する

012 2025/03/11(火) 21:55:04 ID:dUUSFHPkHY
実際、自分は嫌われるタイプではないけど人との付き合いがどうも苦手で、他人とちゃんと向き合ってないのかもしれないんだけど、人のやりたいことや前向きな気持ちをとがめて、あなた責任とれんのかねと思うんすよね。

返信する

014 2025/03/11(火) 22:56:24 ID:dUUSFHPkHY
>>13
ありがとう。俺は友達がそいつぐらいしかいないからたまに寂しくなって会ってみようかなって会うんです。誘ってくれるから本当にありがたくは思ってる。

まあ、自分はやりたいと思ったことやめるつもりはないし、今回いろいろ言われたけど気持ちは押さえられないので限界まで頑張るつもりです💪

返信する

015 2025/03/12(水) 01:30:42 ID:zJWuHbaDnw
ちなみに今頃になってまた思い出して嫌な気持ちになって、自分が間違ってんのかなあとか自分を責めて落ちちゃうパターンなんだよねえ。

返信する

022 2025/03/13(木) 13:35:26 ID:JjQIYh//QE

▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:13 削除レス数:13





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:友達と喧嘩した

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)