イオンで1980円で売ってるズボン
▼ページ最下部
001 2025/03/20(木) 20:32:39 ID:07pgNM6NM2
イオンで1980円で売ってるズボンって、なんですぐ破れるん?
2か月ぐらいしか、履けへん。
返信する
002 2025/03/20(木) 20:45:08 ID:JpmP5SU1PY
洗濯もせずに毎日はいてる一本君だからだろ
返信する
003 2025/03/20(木) 20:55:05 ID:4B.afRFJoE
ズボンはハルヤマで1万円前後のしか買わない。
なんか安物だと、すぐダメになるんだよね。
原価2、3割らしいから、他で買いたい。
ハルヤマ高い
返信する
004 2025/03/20(木) 21:06:25 ID:w.7/0mW/1g
005 2025/03/20(木) 21:16:22 ID:iuTCOsN7so
イオンだからだよ
ワークマンで買え
安価で作業に耐えうる生地縫製の強さがあるぞ
返信する
006 2025/03/20(木) 21:18:42 ID:fkTPBpQ/TU
007 2025/03/20(木) 21:23:19 ID:/2erQYggho

【パンツ】で検索するとこんなのとかパンティーが出てくるのだが?
返信する
008 2025/03/20(木) 21:24:46 ID:CjeZ/9iEPs
チョッキはベストで
ズボンはトラウザーズ
返信する
009 2025/03/20(木) 21:26:01 ID:/2erQYggho

そして【イオン ズボン】で検索するとこんなのが出てくるのだが?
何で?
返信する
010 2025/03/20(木) 21:27:33 ID:kq1eYFbYmM

節子画像だからズボンがしっくりくるな
返信する
011 2025/03/20(木) 21:28:30 ID:/2erQYggho
>>8 トラウザーズ(trousers)は、イギリス英語で「ズボン」を意味するパンツで、スーツやドレッシーな単体の長ズボンを指します。
返信する
012 2025/03/20(木) 21:34:49 ID:ay2PmqbjlY
ユニクロの一番安いジーンズは、何本加工乳したけど、
軽く何かに引っ掛けただけで大きな穴があいて使えなくなった
ジーンズ専門メーカーの高いやつはそんなことにはならない
大抵最低でも20年以上問題なく履ける
返信する
013 2025/03/20(木) 21:55:31 ID:07pgNM6NM2

>大抵最低でも20年以上問題なく履ける
返信する
014 2025/03/20(木) 22:09:31 ID:DUeWBxMi0g
016 2025/03/21(金) 02:11:00 ID:tcAe2gTtGg
>>13 親からもらったEDWINとLEVI'Sのをそれぞれ何本か持っているけど、両方とも最低でも35年は経過しているが、色落ちしているくらいで全くヘタっていない
ユニクロのは、安いので数本まとめて購入したが、少し引っ掛けただけで簡単に穴が空いて、おしり部分が縦に裂けて、買って3年前後で履けなくなった
返信する
017 2025/03/21(金) 02:18:36 ID:uVTE.rkXJY
>>1 イオンのなら、2980円か、3980円のズボンを買え。
ベルト通しも、3つから5つになるし、若干、生地も丈夫だよ。
返信する
018 2025/03/21(金) 02:42:05 ID:qItsdchhVY
019 2025/03/21(金) 02:48:06 ID:WPx/7CHa5o
ドンキで買った1000円のズボン
裏にふわふわの毛が生えてて
あったかくて冬にええわー
10年くらいはいてる
返信する
020 2025/03/21(金) 13:12:07 ID:x/0s95WQl.
それズボンだと思ってるだろ? 違うんだよ。 それはパンツ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19
削除レス数:10
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:イオンで1980円で売ってるズボン
レス投稿