そもそも何でSimトレイを開ける時にSImピンで開けるんだ?
▼ページ最下部
001 2025/04/09(水) 03:03:56 ID:z2SNh1Q4yE
爪で引っ掛けて開ければいいのでは?
返信する
002 2025/04/09(水) 03:23:12 ID:QhoXEhUdTY
製造コスト、作りやすさ、取り外しできる蓋の場合は紛失しないように、使用時に意図せず開かないように考えた、
一度契約したりシムを入れると当分開くこともないし、他人に簡単に開かせないためにもピンがいいのでそういう作りに設計した
もちろん、もっといい物が作れるかもしれないが、結果的に今の形に統一された
と想像するが
返信する
003 2025/04/09(水) 07:21:15 ID:N7U/QcRWIg
ソニーとかシムピンいらずだろ。海外はsimだけパクられるとかあんじゃないの
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13
削除レス数:7
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:そもそも何でSimトレイを開ける時にSImピンで開けるんだ?
レス投稿