【結論】万博にいかないのは貧乏になったから【真実】


▼ページ最下部
001 2025/04/21(月) 21:01:18 ID:v/bccEIIq.
・遠い
・チケットの買い方がややこしい
・中抜きしてるからイヤ
・人気なさそうだから、ミーハーの食指が動かない
・大阪万博自体に(愛知万博のマンモスのような)目玉がない
・熱中症怖い
・アクティブな年代の若者が減った

いろいろな理由はあるだろうが
本質的には
貧乏な人が増えたからだと思うんだよな…

貧乏になる自由を選ばされた結果
万博にお金を使えない!

返信する

002 2025/04/21(月) 21:18:27 ID:Qk4hFHGkAg
[YouTubeで再生]
4月13日、「2025年日本国際博覧会」(略称「大阪・関西万博」、以下「大阪万博」)が開幕しました。

開催前は建設費や運営費などのさまざまな問題から「不要」「興味なし」などの酷評が目立っていたものの、はじまってみたら、連日テレビやネットでは朝から夜までトップニュースとしてフィーチャーされているほか、芸能人やYouTuberも活発に発信。

テレビでは生放送の情報番組などでライブ中継され、ネット上では賛否両論があがるなど、意外なまでの盛り上がりを見せています。
https://toyokeizai.net/articles/-/872375?display=...

返信する

003 2025/04/21(月) 21:21:59 ID:0nAN1wRsvs
>>1
じゃあ、金持ちに行ったかどうか聞けや。無能。

返信する

004 2025/04/21(月) 21:50:06 ID:ywv2u7GwZ2
おまけに心も貧しい

返信する

005 2025/04/21(月) 21:51:57 ID:LEIMZvioSA
思考停止できないから

返信する

006 2025/04/21(月) 21:57:06 ID:v/bccEIIq.
[YouTubeで再生]
吉村洋文チャンネルで万博紹介

0:57 自腹で通期パスを買ったアピール

これわざわざ言うのおかしな話なんだよ
見えているところでは、自腹でお金を払っているアピールするのは
見えていない所で中抜きしているから、わざわざこんなことをアピールする必要があるんだろう
でないと、これにちゃんと公費を使っても誰も文句言わないことなんだから

返信する

007 2025/04/21(月) 22:20:11 ID:ca3DDwBoWg
万博に否定的なこと書くと、腐れ左翼扱いするのだけはやめてくれ。
当初の予定通り大規模なカジノ万博ならやる価値があったが、オマケみたいな今回のショボい万博は確実に中止すべきだった。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:21 削除レス数:9





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【結論】万博にいかないのは貧乏になったから【真実】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)