台湾に旅行行った人いる?


▼ページ最下部
001 2025/04/29(火) 14:39:37 ID:SfqZ5lAHcQ
おもしろいの?物価は?日本人差別される?

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2025/04/30(水) 01:48:58 ID:oWZ88wsgxo
知り合いがレンタルバイクで台北から高雄まで旅したって画像見せてくれたer
あの通勤坂のバイク集団に紛れて走ってみたいな♪

返信する

012 2025/04/30(水) 02:23:10 ID:DwCihcDdO.
昔、旅行代理店に勤めていた時、北の台北を起点に西海岸(中国側)から南に下っ
て、東海岸(右側)を通ってまた台北に戻るというコースでぐるっと台湾を一周し
た。圧巻だったのは太魯閣渓谷。これは一見の価値ありだ。他は風景自然物につい
てはこれといって印象に残るものはなかった。中国風の建造物や風俗習慣、台北の
屋台(夜遅くまで賑わう)等には興味を惹かれた。有名な親日国だ。差別は当然な
い。内面のことまでは分からないが、世界中であからさまな民族差別・人種差別が
あるのは、日本くらいだ。

ただ一つ気掛かりなのは、こいつ(>>8 笠地蔵)の足跡だ。ひょっとしたら、日本
人の印象を根底から覆すような不始末をしでかしていないか、心配ではあるな。

返信する

013 2025/04/30(水) 10:28:20 ID:dsVdctFLsI
>>9
俺が行ったのが主に都市部だったからかも知れないが、
臭気も今まで行った国の中で台湾が一番マシだったぞ。
ひょっとして臭豆腐売り場の臭いでも特別に印象に残ってるんじゃないか?

再開発のせいか知らないが、台北中心部は道も綺麗で広い所が多く、
信号機密度もアメリカ並みに低いとまではいかないが、イギリスなどと同じく、
日本の1/6程度なので、停止中の車が多くて排ガスが臭いとかいうこともない。
そのせいでタクシーが捕まえづらいなんていうこともあったがな。🚕=3

コンビニでこちらが日本人だと知って、たどたどしい日本語で
いろいろと教えてくれた人もいたり、間違いなく親日家は多いね。
街中もそんなに日本人が多いわけでもないのに、日本語の案内がとても多くて。

ただしハングルや簡体字での案内は一切見かけない。
料理も韓国みたいに無闇やたらと辛かったり甘かったりするものは少ないし、
見た目も大陸系より南方系らしき人が多いし、いかにも韓国人とは
ウマが合わなそうで、韓国嫌いが多いという話も確からしいと感じた。
独立主義とコウモリ外交、国のあり方からしてもう真逆だしな。

返信する

014 2025/04/30(水) 14:36:52 ID:DwCihcDdO.
>>12)の続きです。地蔵の振る舞いが、いよいよ心配になって来ま
した。参考までに、以下(>>13 笠地蔵)に対する別スレのレスです。


  056 名無しさん 2025/04/30(水) 12:56:41 ID:zCuM2Rl2/s
  撒き餌に引っかかる兵法家www
  少しでも得意な分野絡めたら語る語るwww
  上の消されたレスちちゃんと答えたらお前の問いに答えてやるwww

  058 ゼプチシャン 2025/04/30(水) 14:23:57 ID:DwCihcDdO.
  「少しでも得意な分野絡めたら語る語るwww」(>>56
  バカの面目躍如だ。

  平静を装っているが、悔しくて心の中で泣いてるな。誰にも望まれていないのに
  向きになって台湾に2度目のレスまでして。本当にバカが。

  「とっくに答えてんだよ。」どこで答えた?兵法や仏道を語る大先生が涙目で
  逃げ回っていては、己の生き方と矛盾しないか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:13 削除レス数:1





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:台湾に旅行行った人いる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)