荒らし撲滅(ええもんちぃ、ビビり過ぎ)
▼ページ最下部
001 2025/07/05(土) 14:21:30 ID:5z8oXV/HMI
気違いのコトバで他人のスレを滅茶苦茶にする、荒らしの常習犯を
撲滅しましょう。もんちい、逃げるな、恐れるな。
返信する
011 2025/07/05(土) 15:24:08 ID:5z8oXV/HMI

仏道、求道、儒学、四書五経、何故かこんな言葉が大好物ですが、
中身については何も知りません。実際は、小中学校の教科書の歴史
も知らない、白痴です。
014 笠地蔵 2025/06/22(日) 18:52:18 ID:vpXY.tbeoU
GHQがルール改悪を強いたスポーツ剣道による肩の慢性脱臼のせいで、
一時は障害者一級相当の肺機能不全にまで追い込まれての死線をさまよい、
四書五経や念仏や武芸やヨガのような、東洋の叡智への傾倒によって
なんとか息を吹き返し、今では並みの同年代以上の健康体たる。
返信する
012 2025/07/05(土) 15:41:10 ID:5z8oXV/HMI

(
>>11)の続き。
肩の慢性脱臼のせいで死にそうになった。しかし、
曰く、「四書五経」で蘇った。 ☜「四書五経」。儒学の教え(政治、礼法、詩学、等)をまとめた書物。
曰く、「念仏」で復活した。 ☜「念仏」。南無阿弥陀仏。
正真正銘の気違いです。
返信する
013 2025/07/05(土) 20:14:11 ID:PwK9qC0mfE

おいコラ、早雲公なんかじゃなくて、
ちゃんと身の丈に合ったスレ画を使え。🎁
返信する
014 2025/07/05(土) 20:30:56 ID:PwK9qC0mfE

これでもいいぞ? 🎁
KASAJIZOは飼い主名義ということで。
返信する
015 2025/07/06(日) 01:44:16 ID:OYMw6sgBaQ
(
>>12)の続き。
白痴の地蔵はこんなことを言っておりました。
「東アジアの仏僧というのは全員が全員、儒者を兼ねていた」
以下、参考までに。
074 ゼプチシャン 2025/05/01(木) 11:51:35 ID:tEoww8KvDM
儒教と言うのは、もともと昔の中国人の間に伝えられた処世術や人生哲学を孔子の教えとして
弟子たちがまとめたものだ。その後、様々な人物により様々な内容が付加され、人生訓あり、
国家経営学あり、歴史書あり、礼法あり、詩文ありの膨大な書物が編纂された。それらをまと
めて四書五経という。中国では特に礼法を重視するあまり、政治が形式主義に陥り、国家の近
代化を阻害する一大要因となった。日本では中国ほど儒教の受容が徹底されなかったので、国
家の害悪となるところまでには至らず、江戸時代には単に礼儀作法、人生訓、詩文のお手本と
して武士階級から庶民に至るまで広く学ばれた。
言うまでもないが、儒教と仏教の間には何の関係もない。
「東アジアの仏僧というのは全員が全員、儒者を兼ねていた」 ☜ 地蔵の発言。
奇違い。
返信する
016 2025/07/06(日) 01:46:56 ID:OYMw6sgBaQ

では、もんちいに宿題。地蔵がデマを吹聴しています。
「いずれAIが人間に取って代わる。」
さあ、どうする。前回と同じ宿題だぞ。逃げるな。怖がるな。
返信する
019 2025/07/06(日) 01:58:46 ID:OYMw6sgBaQ

もんちい、お前太り過ぎだ。ダイエットしなさい。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:16
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:荒らし撲滅(ええもんちぃ、ビビり過ぎ)
レス投稿