社会的信用性の寡占、統制 偉大なる生存の報告 Part333.007


▼ページ最下部
001 2025/07/06(日) 08:02:32 ID:NGnpZJEjSQ
テレビを見ない人はもうほとんど忘れてるだろう、
兵庫県知事がSNSの扇動でパワハラ報道後に再選した事件を、
一部のテレビ局の報道番組などが、公選法違反なども絡めて
執拗に特集し続けているのを、よく目にする。

公選法違反だからって、ここまで延々と取り上げ続けることも通常はない。
テレビ局の連中は、SNSなんかが自分たちを上回るような社会的信用性なんかを
持ってはならないのだという、謎の義務感があってそんな真似を続けているのである。

そこから垣間見られるのが、今の日本における社会的信用性っていうのは、
既得権益に都合がいいように恣意的に取り廻されているものであって、
信用する価値があるものが信じられているわけではない、ということ。

「人はその物言いよりも行いを見るべきである(公冶長第五・九)」
とはいうけれども、本人が既得権益に味方しようとしているかどうかで、
発言の信用価値までもが決められるという、上の教条の悪用例ともなっている。

老子の「大道廃れて仁義あり」という皮肉にも通じる事例であり、
ここは道家の無為自然の教理などにも即して、人様の社会的信用性が
頭ごなしに操作されたりすることがない世の中を実現して行くのが急務な点である。

返信する

002 2025/07/06(日) 08:05:59 ID:NGnpZJEjSQ
前スレ:https://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1751669260...
荒らしを除いた有効レス数は25。Part333.006までで合計86。
200に達した時点でPart334に移行する。

※ 荒らしだか何だかよく分からないようなレスは有効レス数の内とする。

返信する

003 2025/07/06(日) 08:19:05 ID:NGnpZJEjSQ
https://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1751669260/...の続き)
後世代がまだ健在で、外患カルトによる一強支配なども抑止できていた昭和ごろまでは、
三船や勝進、高倉健や菅原文太などに代表されるような、「苦み走った男前」
などと評される大人の男が多数、銀幕スターなどとして活躍していたものだが。

近年ではもはや、子供じみたジャニタレや卑屈なお笑い芸人などばかりが大メディアで
持て囃されることで、大人の男なんてのは「おっさん」の一言で片づけられるのが常態化し、
一般社会の隅々に至るまで、その威厳がそぎ落とされ抜く事態に陥ってしまった。

それにより、社会的組織を大人の男が責任をもって取り廻して行くような風潮も萎え、
大企業も平気で傾けたり、あるいはヤクザも顔負けな悪徳経営で暴利を得たり、
さらには外患スパイへと利益を誘導するような真似にまで及ぶことが常態化し始めた。

それにより、日本という国は経済面から世界随一の凋落に陥った一方、
米中韓のような敵性国は大いなる発展に与れてきたように、
大メディアが価値観の捏造統制=創価統一で日本人から大人の男への崇敬意識を
剝奪したことが着実に、それを目論んできたような連中への利益誘導を実現してきたのだった。

かように、大メディアが盛り立てる域の名声と、世の隅々に至るまでの信用性もまた、
不可分な関係にあるものであるがゆえに、もうテレビなんか見てないなんて人間が多くとも、
その害悪の絶大さを野放しなままにしておいていいなどということも言えないのである。

返信する

004 2025/07/06(日) 08:37:22 ID:NGnpZJEjSQ
アメリカとのコネもあってやりたい放題だった首魁が死んだ途端に、
主要所属者がみんな総崩れで、重用していたテレビ局ごと存亡の危機に
見舞われるぐらいには、ゴリ押しでなんとか保たれていたような界隈。

本当は日本人はそんなもの好きじゃないからこそ、首魁が健在だったころから、
そんな連中のゴリ押し尽くしできたテレビや邦楽も凋落の一途を辿っていたのだけれども、
さりとて、連中にとっての最大の目的だった、大人の男からの威厳の剥奪は未だに完遂されたままで、
ネットやオフラインの一般社会も、威厳もなければジャニタレみたいなイケメンでもないような、
何もかもが冴えないダサい男ばかりで溢れ返ったままとなっている。

俺だって、その内に数えられないなどとは言わない。
昔の男前の銀幕スターなみの威厳だって、戦争経験なみの経歴と共に克ち得ていたものだし、
今の日本人男性には威厳を湛えられるだけの社会的立場自体が軒並み付与されていないのだから、
男前な大人の男として羨望される素養の持ち主ですら、そうとは見なされないようなままでいるもの。

国を責任を持って動かしていく並みの権威を帯びさえすれば、
多少はチビデブハゲブ男などであろうとも男前としての威厳を帯び始めるだろうし、
さにあらずばイケメンだろうがなんだろうが幼稚さ故のダサさから逃れられない。
女はともかく、男はそういう生き物であることから思い出し直していかねばならぬ。

返信する

005 2025/07/06(日) 09:07:26 ID:ze5/JyvELY
おい!そのこいシーズン2の感想は?😏😏

返信する

006 2025/07/06(日) 09:12:32 ID:ze5/JyvELY
あ!恥ずかしいからスレ消したのか🤣🤣🤣
いいじゃん、おまえの内面なんだから

返信する

007 2025/07/06(日) 09:19:48 ID:NGnpZJEjSQ
いやまだ見てない。
https://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1751718419...
このスレも一緒にsageられただけ。

おじいちゃんは、この作品見るのが恥ずかしいんだ?
女の作者が描いた、女オタク向けの作品。
主人公の男子もオタ気質ではあっても真っ当な伝統工芸の職人。かつ高身長。

ただのキモオタ男な視聴者を寄せ付けない要素満載であるわけだが。
むしろこんな作品がごく普通の若者にウケてるのが今という時代なんだせ?🤪

返信する

008 2025/07/06(日) 09:35:24 ID:NGnpZJEjSQ
ヒロインの名前は「喜多川海夢(まりん)」。

喜多川もマリンも、ろくでもない連中の名前だったものだが、名前自体に罪はない。
全国の罪なき喜多川さんやマリンちゃんの名誉回復にもなってもらえればなあ。

返信する

009 2025/07/06(日) 09:38:06 ID:ZMT73rppx6
オレは光が死んだ夏をお勧めするわ😏
腐女子向けだがな

返信する

010 2025/07/06(日) 09:41:58 ID:aQDk5HT5Lk
人から出された根拠証拠は全部無視するくせに自分は屁理屈と思い込みを垂れ流すだけ
少なくとも相手がいて自分が迷惑をかける可能性がある場合だけでもそういう態度は取るべきではないね
笠地蔵は自分が可愛いだけの屁理屈エゴイスト

返信する

011 2025/07/06(日) 09:49:05 ID:NGnpZJEjSQ
自分の責任を全く無視して、
人様への逆恨みで迷惑かけまくるような連中には遠く及ばんよ。
未だに自分が説教できる立場だとすら思いこんでるらしいが。

返信する

012 2025/07/06(日) 09:54:12 ID:j1CheWGpvM
>>11
自己紹介やめろよ🫵🏻
もう皆分かってるから今更なんだよね🤪

返信する

013 2025/07/06(日) 10:06:45 ID:ZMT73rppx6
またヒステリーが始まった
オレ的にはヒステリーの方が女々しくウザい
笠地蔵以下だと思う

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:31 削除レス数:24





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:社会的信用性の寡占、統制

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)