砂漠で日影を作って… 気温を計測した結果


▼ページ最下部
001 2025/07/06(日) 17:08:48 ID:0x.LaBnPjM
42℃を超えた…誰かさんの説は否定されましたので報告します

返信する

002 2025/07/06(日) 18:24:31 ID:Rcwx1Wi5X.
凹面鏡を使わないと正確な温度は計れないと思うよ
70℃なんてぬるいぬるい

返信する

003 2025/07/06(日) 20:05:57 ID:PA403K5oRk
地蔵の糞理論は机上の物だったと

返信する

004 2025/07/06(日) 20:27:06 ID:oo7iPt5sig
暑い砂漠に日陰を作ってまだ熱い地面の場所で温度を測っても意味がない。
砂漠の中で日があたっていないずっと日陰で地面の温度が上がっていないしかも熱気が干渉しない場所で実験しないとだめだろ?

返信する

005 2025/07/06(日) 20:43:15 ID:NGnpZJEjSQ
サウナも屋内の日陰だけど80度超だったりするがね。
やっぱり言わんとすることが分かってないな。

返信する

006 2025/07/06(日) 20:47:49 ID:Y8t4vSmpnY
>>4が言うほど正確に計測された数字ではないが
日影を作ってそれなりの時間置いての結果みたい
熱波とかは確かに影響ありそう

>>5
サウナ!?馬鹿じゃねえの?42℃未満になる理屈
示す事が出来れば>>1を否定出来るぞ逃げそうだが

返信する

007 2025/07/06(日) 20:52:36 ID:NGnpZJEjSQ
008 2025/07/06(日) 20:56:34 ID:XwOqn8gvoI
>>7
>>6が理解出来ないみたいだな

返信する

009 2025/07/06(日) 21:00:07 ID:INCYtUimbE
そもそもどっかの馬鹿はどう言う温度測定を以てと言う前提がない
テメーの親の家の日影に温度計置いてここは熱い、日陰は42℃未満
それを拡大解釈させてそれ以上の温度は上げる何かが介在してると
謎理論で逃げてるだけと言うか話の舞台にすら立ててないだろ?

返信する

011 2025/07/06(日) 21:07:01 ID:NGnpZJEjSQ
>>4がすでに完全論破を書いてくれてるな。

別に砂漠のど真ん中でもいいから、
芝生の上の百葉箱か、それと同等の環境を疑似的に設定する
アメダスを設置して、そこで気温を測定してから文句を言えよ。

杓子定規すぎてバカみたいでやってられない?
でもそれが今の日本の気象庁やマスコミがやってることだからな。

返信する

012 2025/07/06(日) 21:12:00 ID:8lZ5ODCrEs
>>11
乗っかるだけじゃなく何処が完全論破なのか示してみろよ
ルート砂漠の真ん中に百葉箱置いたら42℃超えるだろうな
てかお前が言い出した事なんだからデスバレー辺りで計測
してからガタガタ抜かせよ!常に他人様に頼りやがってよ

返信する

013 2025/07/06(日) 21:13:49 ID:XwOqn8gvoI
>>7の時点で矛盾してるから話にならないのでは?

返信する

014 2025/07/06(日) 21:35:59 ID:rGsYZPYCuw
結局逃げるしかないのか

返信する

015 2025/07/06(日) 21:56:19 ID:8weqGoaE96
>>1です、誰かさんは家の中で温度計を用いてここは
日向で50℃ここは日影で30℃みたいな理屈だった故
画像の同じ様な状況で42℃を超える事もあるって事
発言したんだけど>>11が前提に変わってしまったなら
誰かさんが42℃を超えない根拠を出して欲しくなるな

返信する

016 2025/07/06(日) 22:05:07 ID:NGnpZJEjSQ
それも百葉箱やアメダスを念頭に置いてた話だって、やっぱり分からなかったのか・・・
まあ、日本人を相手にした話を一般化し過ぎたぐらいの咎はあるかもなあ。><

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:32 削除レス数:9





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:砂漠で日影を作って…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)