4毒ぬいたら体の調子が良いわ。
▼ページ最下部
001 2025/10/09(木) 09:58:26 ID:GMzd5rEHDc
小麦や植物油は体に悪い、血糖値急上昇させすぎるってことでなるべくなら取らないようにしていたが、
乳製品辞めると一気に体の痒みが無くなった。
以前から甘いヨーグルトとか、フルーツヨーグルトを食べるとやたら体が痒くなるなーと思ってたらやっぱり乳製品に反応して体が痒くなっていたみたいだ。
大規模研究では牛乳や発酵乳製品は食べる方が健康が良くなるというデータがあったから食べてたけど、自分の体を信用するのも必要だな。
しかし小麦、乳製品を抜くと一気に食べられるもののボリュームが減るのよね。チーズやヨーグルトも抜くようにしたからなんか代わりの質量ある手軽に食べられるものを見つけなくては。今は牛乳の代わりに豆乳飲んでるけど、大豆製品は相性が良いね。
まぁ、砂糖、小麦粉、植物、牛乳の四つに毒があるというよりかは、現代の食事がこの4つに偏りすぎなのが原因なのだろうけどね。
しょっぱいお菓子も甘いお菓子も大体この四つをこねくり回して、フレーバーと食感を変化させて、色んな種類に見せてるだけだし、
ついでに食事にまでこの4つを多用したらそりゃ容量オーバーにもなるだろう。
という事でお前らも興味あったらやってみろや。 特にアレルギーと胃腸症状がある人は何か改善するかもしれんぞ。
返信する
014 2025/10/09(木) 16:30:52 ID:9ZfYpgCmFU
[YouTubeで再生]

【くじらのお刺身をブラックニッカできめる】
(
>>12)の映像の補足。ちなみにこの人物は、司法書士で、その
界隈では有名なユーチューバーです。言うまでもなく、笠地蔵と
は比べものにならない真っ当な人間です。以下参考までに、映像
に寄せられたコメントの一部をご紹介しますが、なぜか地蔵を彷
彿とさせる人物像が浮かび上がって来ます。
@ONTHEROAD-0066
あなたを好む女はいません❗️
@ぱんだ-q9e
結婚できなかった理由が詰まりに詰まった動画でした。最高です。
はやく腐った飯食ってください。
@五代裕作-l4r
おめえ自分がイケメンと勘違いしてないか?理想語ってんじゃねぇ💥
@ミスタートロル
11:31 全人類の女性がお前見てぇな男と付き合いたいなんて思わねぇよ。、自分の姿と性格の酷さをしっかり自覚しろよ。
@PREVIEW5555
ゴミ屋敷に住んでいる
肥満で童貞の61歳!!! ほぼ無職
が「女性をはらませる話」って・・・ホラーなんですけど・・・
返信する
015 2025/10/09(木) 18:07:21 ID:DuNzKROgng
016 2025/10/09(木) 18:17:55 ID:s/BTye23Ho
017 2025/10/09(木) 18:32:21 ID:B3gVzlWtoY
018 2025/10/09(木) 18:37:14 ID:YqdzE2sY7g
>>6 そもそも健康のカギのように言われる「免疫力」は、
本当にあらゆる病気を防いでくれるのでしょうか。
免疫とはごく大雑把に言うと風邪を引かないことです。
感染症以外の病気にはたいてい関係ありません。
むしろ一部の病気を引き起こします。
アトピー性皮膚炎は免疫が強すぎて起こる病気です。
免疫を弱くすることで症状が治まります。
免疫を弱くするために使われるのが、ステロイド薬や、
免疫抑制薬と呼ばれるタクロリムス(商品名プロトピック)
などの薬です。
アトピー性皮膚炎の症状が出ている場所にステロイド薬を塗ると、
副腎皮質ホルモンの作用により、強すぎる免疫が抑えられ、
症状が改善します。
アトピー性皮膚炎と同様、花粉症も免疫が強すぎて起こる病気です。
花粉症は花粉に対するアレルギーですが、ほかのアレルギーもすべて同様です。
喘息の一部もアレルギーです。
免疫が強すぎることは病気の原因になるのです。
返信する
019 2025/10/09(木) 19:10:08 ID:zcKBMr4cHc
>>1 みたいな人は毎日何を食ってるの?
小腹すいたときの間食もなし?
返信する
020 2025/10/09(木) 20:39:34 ID:UC3rv1JkjM
四毒ですぐ思ったもの
アルコール
インターネッツ
運動不足
嫉妬
返信する
021 2025/10/09(木) 21:06:45 ID:5atJGnHnXw
オナニーは身体に良いぞ
ストレス解消にもなるしな
エテコになりきってオナればスッキリするそうです
返信する
022 2025/10/09(木) 21:46:31 ID:3HVrvIBGG2
4毒
・女
・酒
・博打
・タバコ
4毒抜いたら調子よいわ
返信する
023 2025/10/09(木) 21:55:59 ID:GMzd5rEHDc
>>19 最近食うものの量が減ってきてる。
これではいかんとなんかボリュームを足さないとととは思ってる。
タンパク質はたまごと納豆と豆腐が多い。後サバ缶。
あと野菜の盛り合わせとか、キャベツ千切り、湯で野菜とか腹減った時は多めにとるように。
サバの水煮缶はいいぞ。野菜の千切りとかに乗せて、ポン酢とゴマ油かけたらめっちゃ旨い。
サバの水煮はメーカーによって味が全然違うから、東南アジアで作ったどこのメーカかわからん安いのは避けた方が良い。
ニッスイとかの198円くらいの缶がよい。
あと果物も多めに食べてる。最近は梨と、自家製スイカを沢山食ってるわ。
お菓子も勿論食うけど、ちょっと多めに食うとすぐ痒くなるから控えるけど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:22
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:4毒ぬいたら体の調子が良いわ。
レス投稿