ローバー美々のような芸風は今では通用しないのか?
▼ページ最下部
001 2025/10/12(日) 11:53:13 ID:MfdU20HF6I
昨今のコンプライアンスだらけのテレビ業界は、
芸人にとってはやりづらいのかも。
知らんけど
返信する
012 2025/10/12(日) 16:25:52 ID:NEnbfBss56
>>11 他の点に関してはなんとも言えませんが、
女に相手にされたことがないのは間違いないでしょうねw
返信する
013 2025/10/12(日) 16:27:41 ID:dNmKxiDcZY

馬鹿地蔵曰く。「坂本龍馬は三菱財閥の源流で売国奴」だそうです。
事実は、龍馬の死後、後藤象二郎が藩の借金をすべて負担する条件
で海援隊の船舶を岩崎弥太郎に与えた。岩崎率いる三菱が政商とし
て飛躍するのは、台湾出兵時に兵員の輸送を引き受けてから。いず
れも龍馬死後のことで、龍馬本人とは何の関係もない話です。なぜ
地蔵はこのようなデマを撒き散らすのでしょうか?白痴だから?
いや、気違いだからか?
返信する
014 2025/10/12(日) 16:33:19 ID:WQHWMcOsbQ
015 2025/10/12(日) 17:19:36 ID:NEnbfBss56
ゼプチシャンには絶対何も言い返せないヘタレ地蔵w
返信する
016 2025/10/12(日) 18:48:05 ID:WQHWMcOsbQ
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ローバー美々のような芸風は今では通用しないのか?
レス投稿