特殊詐欺に気を付けてね
▼ページ最下部
001 2025/11/07(金) 10:07:46 ID:R07KrQHp0.
イタ電やイタショートメールとかしちゃダメよ?
返信する
005 2025/11/07(金) 11:11:03 ID:bvnXpVi4fc
馬鹿みたいに何回も家電に掛けてきて ご苦労様ですね
返信する
006 2025/11/07(金) 11:13:54 ID:R07KrQHp0.
007 2025/11/07(金) 11:14:57 ID:R07KrQHp0.
008 2025/11/07(金) 12:15:21 ID:lcSLYfbQP6
確認するから電話してこい、なんてこんなサービスはありえないよ
返信する
009 2025/11/07(金) 13:40:43 ID:BRP9pNgNTk
でも馬鹿は騙されちゃうから、こんな詐欺が無くならないんだよ
最近家電にかかって来る自動音声の詐欺だと
「こちらは日本郵便局株式会社です・・・」ってのとか「契約内容が確認出来ませんでしたので
オペレーターにお繋ぎするには9のボタンを〜」とか色々な手で来やがるw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:8
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:特殊詐欺に気を付けてね
レス投稿