とうとう1500万割った・・・損切ラッシュ来るか?


▼ページ最下部
001 2025/11/14(金) 15:49:21 ID:foe70XrZZM
どうなってんだ?!インチキ相場!金返せ

返信する

002 2025/11/14(金) 16:17:07 ID:7GLsmKL98I
今が買い時なのだ。
俺は200万が160万になってるから売るに売れない状態。
まぁそのうち上がるさ。
株の方はこの3日間で200万以上あがって助かった。
今日は「まじかよ120万マイナス?!」って思ったらプラスだったw

返信する

003 2025/11/14(金) 16:48:25 ID:7suvlKoQao
ビットコは数年単位見ないとアカンで

返信する

004 2025/11/14(金) 16:48:56 ID:hWg/CJHzeU
量子コンピュータ問題があるから崩れだしたらこわいね。
どうせ買うならイーサかリップの方かな。

返信する

005 2025/11/14(金) 16:51:55 ID:GAkxRgIGw.
ビットコイン時価総額1兆8600億ドル、コレ今から10倍とかなるか? 
ぶっちゃけ昔みたいにもう夢は無いしリスクの方が多い。

返信する

006 2025/11/14(金) 17:00:06 ID:foe70XrZZM
>>2
おめ!
こっちも株は安定してんだけどねぇ

>>4
暗号化突破?
イーサやリップルだと対策されてんの?
AIに聞いたらイーサも同じくらいリスクあるっぽいけど

返信する

007 2025/11/14(金) 17:07:15 ID:foe70XrZZM
>>5
ゴールドは30兆ドルだ
15倍は位は伸びしろあるはず

返信する

008 2025/11/14(金) 17:09:00 ID:hWg/CJHzeU
>>6
本当だ…イーサリアムも駄目やね、生き残れるとすればリップルか。リップルだけ残ればすごい額になりそうだな…

返信する

009 2025/11/14(金) 17:10:07 ID:kfpOWqeDF6
下がれば買うだけ
定年までは売るつもりはない

返信する

010 2025/11/14(金) 17:10:31 ID:jTIW6UnfVs
>>7そんな金額どこから湧いてくるんだよもう天井近いだろ

返信する

011 2025/11/14(金) 17:10:56 ID:ms6fCIEqlY
そうやってお前らみたいなやつが養分になるのだ

返信する

012 2025/11/14(金) 17:18:40 ID:.tmHmuB8O6
爆発的な伸びはもう無いだろうし価格崩壊するリスクもあるし
庶民だから少額だけど儲かったから俺はもう撤退する

今からは夢見ずに堅実な税制優遇受けながら日経インデックスにしますわ

返信する

013 2025/11/14(金) 17:28:20 ID:msLMSLdf7M
>>5

米ドルが完全崩壊したら有り得るかもな。
しかしこんな架空の金を疑いもせず信じ切って
命を賭ける金持ちがどれほど居るかな?

返信する

014 2025/11/14(金) 17:32:00 ID:NinzxGHYQI
>>10
物価上昇とともに
日本銀行券の発行高は年々増えてるからワンチャンある
アメリカとかでも恐らく同様だろう

返信する

015 2025/11/14(金) 19:00:38 ID:baUU0TQlsM
利確して税金納めるまでが投資

返信する

016 2025/11/14(金) 19:04:24 ID:iSLqfL9DRI
円建てで見てる時点でお里が知れるw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:とうとう1500万割った・・・損切ラッシュ来るか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)