スレッド番号 : 1738065665
スレッドタイトル : 未だに有線のマウスを使用している石器時代の人間がいるらしい

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2025/01/28(火) 21:01:04 考えられん画像
002名無しさん 2025/01/28(火) 21:16:37 だって電池交換じゃまだし高いじゃん画像なし
003名無しさん 2025/01/28(火) 21:20:46 有線のほうがレスポンスが良い。 無線は画像なし
004某コテハンさん 2025/01/28(火) 21:25:05 仕事用は全部有線やねん😀 私物はど画像なし
005名無しさん 2025/01/28(火) 21:25:45 電池交換が煩わしい。本当にストレス。 画像なし
006名無しさん 2025/01/28(火) 21:26:48 2万円程度の、無線を使ってきたが、やめて画像なし
007某コテハンさん 2025/01/28(火) 21:34:55 >>1 あー、キミは無職だ画像なし
008名無しさん 2025/01/28(火) 21:36:00 無線のマウスに変えたのはもう15年以上前画像なし
009名無しさん 2025/01/28(火) 21:47:41 同じ人がいて納得 自分も電池が切れるの画像なし
010名無しさん 2025/01/28(火) 21:56:01 重いんだよな それに、外出時にどうせ充画像なし
011某コテハンさん 2025/01/28(火) 21:56:56 石器時代の生き物発見画像
012某コテハンさん 2025/01/28(火) 21:58:27 トラックボールだから コードあっても気画像なし
013名無しさん 2025/01/28(火) 22:03:13 えー、俺は軽すぎるマウスが苦手だから、逆画像なし
014名無しさん 2025/01/28(火) 22:05:00 USB充電式のワイヤレスマウス使ってるか画像なし
015名無しさん 2025/01/28(火) 22:32:09 有線でボール式のマウスって今売ってるのか画像なし
016名無しさん 2025/01/28(火) 22:33:52 無線マウスはどこへ置いたか忘れて失う運命画像なし
017名無しさん 2025/01/28(火) 22:36:33 ノートPC持ち歩くので、マウスは無線式の画像なし
018名無しさん 2025/01/28(火) 23:02:19 >>1 自宅のデスクトップ画像なし
019名無しさん 2025/01/28(火) 23:15:43 >>16 以下同文画像なし
020名無しさん 2025/01/28(火) 23:15:57 無線の方が楽 電池切れたらUSBケーブ画像なし
021名無しさん 2025/01/28(火) 23:16:19 マックのマジックマウスは非常に重く、レス画像なし
022名無しさん 2025/01/28(火) 23:24:43 マウスは当初有線のボール式だった 有線画像
023名無しさん 2025/01/28(火) 23:27:25 電池交換が煩わしいとか、どんだけ面倒くさ画像なし
024名無しさん 2025/01/28(火) 23:47:59 今までに少なくとも100個以上、色んなマ画像なし
025名無しさん 2025/01/28(火) 23:55:06 両方使ってる人が勝ち画像なし
026名無しさん 2025/01/28(火) 23:55:48 >>15 なつかしー。 画像なし
027名無しさん 2025/01/29(水) 00:19:52 つまり無線マウスは 遠隔でAV見るやつ画像なし
028名無しさん 2025/01/29(水) 00:32:20 ちょっと離れたソファに持ち込んで使うこと画像なし
029名無しさん 2025/01/29(水) 01:29:29 USB普及前からあったっけ画像
030名無しさん 2025/01/29(水) 08:24:06 無線式がダメな人ってBluetooth接画像なし
1 2