スレッド番号 : 1754174548
スレッドタイトル : 昭和の夏は29度か30度くらいだったらしい。

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2025/08/03(日) 07:42:28 涼しい。 昭和時代には夏という概念その画像
002某コテハンさん 2025/08/03(日) 07:54:11 人にはモノを問うて答えをもらうのに自分は画像
003ワニさん 2025/08/03(日) 08:17:22  ワニさんが50年前婆と爺と5才まで暮ら画像なし
004名無しさん 2025/08/03(日) 08:19:19 >>2 ほんそれ。いつも集ま画像なし
005鬯ッ?ッ??ッ???ッ???? 2025/08/03(日) 08:46:17 俺らの若い頃は今と違ってファッションは綿画像
006名無しさん 2025/08/03(日) 08:49:23 なんたって、就職氷河期と呼ばれてたくらい画像なし
007名無しさん 2025/08/03(日) 08:49:46 >>1 >昭和時代には夏と画像
008名無しさん 2025/08/03(日) 08:55:09 熱の偏在画像なし
009名無しさん 2025/08/03(日) 09:01:24 >>1 死ねよゴミムシ画像なし
010sage 2025/08/03(日) 10:24:19 松田ワニ作さんがくるくる傘を回しながら歩画像なし
011某コテハンさん 2025/08/03(日) 10:28:56 マルチポスト発覚 人間否定派がまた画像
012sage 2025/08/03(日) 10:36:11 振り込め詐欺は警察と銀行がやってるマッチ画像なし
013sage 2025/08/03(日) 10:45:54 戦後日本の歴代の警察庁長官様は中国人で構画像なし
014名無しさん 2025/08/03(日) 10:53:56 おならと水銀はよく金を溶かす画像なし
015某コテハンさん 2025/08/03(日) 11:59:26 オレが子供の頃の昭和30年のデータを気象画像なし
016名無しさん 2025/08/03(日) 12:29:16 凄いな そんな昔の気温が分かるんやな 画像なし
017某コテハンさん 2025/08/03(日) 12:46:41 今の年寄りは若い頃、エアコンがいらないぐ画像
018名無しさん 2025/08/03(日) 12:49:19 地球の気温は太陽次第画像なし
019牡MAN取る子 2025/08/03(日) 12:52:20 削除画像なし
020名無しさん 2025/08/03(日) 12:53:28 自分が子供のころの北海道は25℃でも猛烈画像なし
021名無しさん 2025/08/03(日) 12:54:55 昭和の終わり、 真夏でも30℃を超える画像なし
022某コテハンさん 2025/08/03(日) 13:05:13 際限なく気温が上がり続けているのには、そ画像
023名無しさん 2025/08/03(日) 13:43:09 昭和50年くらいでも、エアコンなんて持っ画像なし
024名無し 2025/08/03(日) 13:59:32 昭和の夏は金鳥の夏 日本の夏は金鳥の夏画像なし
025某コテハンさん 2025/08/03(日) 14:07:02 今はもう暑すぎて蚊もわかんのよ。😱 日画像なし
026名無し 2025/08/03(日) 14:19:34 昭和の暑は夏いでんなぁー   令和画像なし
027名無し 2025/08/03(日) 15:57:56 昭和時代の夏の 夏休みの宿題は 午前画像なし
028名無しさん 2025/08/03(日) 16:30:05 そうだよ、昭和の頃は夏に30度超えたらち画像なし
029名無しさん 2025/08/03(日) 17:35:01 >>23 昔は電車でも窓開画像なし
030名無しさん 2025/08/03(日) 19:45:46 1985年8月 東京 最高気温月平均画像なし
1 2