スレッド番号 : 1754378989
スレッドタイトル : 備蓄米、フツーに美味いじゃんよww

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001某コテハンさん 2025/08/05(火) 16:29:49 ものは試しと、オーケーで備蓄米5キロ¥1画像
002名無しさん 2025/08/05(火) 16:47:02 おれも備蓄米を買って恐る恐る食ったよ 画像なし
003名無しさん 2025/08/05(火) 16:49:19 削除画像なし
004名無しさん 2025/08/05(火) 16:50:23 乳首ってコリコリしてますよね 画像なし
005名無しさん 2025/08/05(火) 17:15:44 思ったほど旨くもないし、不味くもない。 画像なし
006名無しさん 2025/08/05(火) 17:39:55 まぁ美味いのは炊き立てに限るかな 時間画像なし
007名無しさん 2025/08/05(火) 18:52:02 粒が大きいし、元々は高級品種やろ。画像なし
008名無しさん 2025/08/05(火) 19:31:24 俺が買ったのは粒が小さくて炊いて蓋を開け画像なし
009名無しさん 2025/08/05(火) 19:57:44 楽天で古古米を買って食べてるけど、 別画像なし
010名無しさん 2025/08/05(火) 20:02:20 >精米されたの今月だから、玄米で長画像なし
011名無しさん 2025/08/05(火) 20:31:53 新米とは水分量が違う。臭いも若干するだろ画像なし
012名無しさん 2025/08/05(火) 20:36:49 下手したら動物の餌扱いだったからなぁ・・画像なし
013名無しさん 2025/08/05(火) 21:01:35 備蓄米にもバラツキがあるのではと思うな。画像なし
014名無しさん 2025/08/06(水) 00:25:49 削除画像なし
015名無しさん 2025/08/06(水) 00:29:55 削除画像なし
016名無しさん 2025/08/06(水) 02:58:26 >>1 そりゃ良かったね!?画像なし
017名無しさん 2025/08/06(水) 03:32:22 高橋洋一が国会議事堂?かの食堂で出される画像なし
018名無しさん 2025/08/06(水) 05:11:46 >>12 玉突き方式で順次画像なし
019名無しさん 2025/08/06(水) 07:31:29 削除画像なし
020名無しさん 2025/08/06(水) 11:51:21 そりゃあ、備蓄米でも品質にバラツキはある画像なし
021名無しさん 2025/08/06(水) 12:09:20 ”寿司とかには使えないが” いやあのさ画像なし
022名無しさん 2025/08/06(水) 12:32:41 保管状況や備蓄期間で炊き上がりに違いはあ画像なし
023名無しさん 2025/08/06(水) 13:50:31 削除画像なし
024某コテハンさん 2025/08/06(水) 14:27:37 備蓄米、炊いてから3日後に食べたけど・・画像なし
025名無しさん 2025/08/06(水) 16:59:22 削除画像なし
026名無しさん 2025/08/07(木) 01:25:27 削除画像なし
027名無しさん 2025/08/07(木) 03:33:32 削除画像なし
028名無しさん 2025/08/07(木) 05:42:42 ブランド米が5Kg5000円前後していた画像なし
029名無しさん 2025/08/07(木) 15:55:52 削除画像なし
030名無しさん 2025/08/08(金) 00:46:13 削除画像なし
1 2