借金踏み倒した人いる?
▼ページ最下部
001 2024/09/02(月) 15:48:06 ID:O4CNbP3ZJc
002 2024/09/02(月) 16:47:36 ID:r6i.K/Pv9A
[YouTubeで再生]
金融機関の経営上のリスクを算定する上で、自国の国債は最もリスクが低いと算定される(少なくとも先進国では……)が、本当にそうだろうか?例えば、日本の歴史上「徳政令」なるものがたびたび発せられている。庶民もこの恩恵を受けたが、主たる目的は幕府や藩の借金の踏み倒しである。当時の幕府や藩が借金で首が回らなくなっていたからだ。
戦時中の1944年には、国債の発行残高がGDPの2倍以上(現在で言えば1000兆円以上に相当)になったため、預金封鎖が行われ、その調査結果に基づいて財産税が課された。そして、戦後の激しいインフレーションの中で1946年、新円切り替えと同時に「預金封鎖」が行われた。
江戸時代の豪商たちも後で後悔したと思うが、「絶対金を貸してはいけない相手の筆頭は『政府』」なのである。いくら理不尽に踏み倒されても泣き寝入りすることしかできない。現在、1944年当時と同じ水準の借金を抱える政府の国債を、無いも同然の低い金利で保有することなど馬鹿げた行為である。
https://gendai.media/articles/-/65998?page=...
返信する
003 2024/09/02(月) 16:54:23 ID:Gazo3vW6V2
武富士は倒産したから
そこから借りてた人は合法的に踏み倒せたらしい
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:借金踏み倒した人いる?
レス投稿