真空管アンプの音


▼ページ最下部
001 2024/12/11(水) 17:30:07 ID:A7BhbyaC4Y
良いっていう話だけど、実際はどうなのかな?

返信する

002 2024/12/11(水) 17:44:25 ID:F6HmC3FuGE
真空管の音は、トランジスタに比べると歪んでいる。
真空管アンプの音は、音が良いのとはちょっと違う。
人間が聞いている音ってのは、いろんなところに反響して歪んでいる。
例えば、コンサートホールは、この反響を利用して、心地よい音になるように設計されている。
真空管アンプの音は、これと似ている。
トランジスタにはない、歪みというか、響きが人間の耳に心地よいとされる。

返信する

003 2024/12/11(水) 17:58:07 ID:1/isls6vqw
管球アンプ特有の音って思われてんのは、実はアウトプットトランスのキャラだからね。
OTLアンプ聴くと、石アンプ以上にソリッドでリニアでハイレスポンスだよ。

返信する

004 2024/12/11(水) 18:05:42 ID:TbPOE1xvww
Nutubeアンプの音を聞いてみたいなぁ。
KORGとノリタケ、オーディオ用真空管を新規開発
省電力・小型化した「Nutube」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:11 削除レス数:10





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:真空管アンプの音

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)