真空管アンプの音
▼ページ最下部
001 2024/12/11(水) 17:30:07 ID:A7BhbyaC4Y
良いっていう話だけど、実際はどうなのかな?
返信する
004 2024/12/11(水) 18:05:42 ID:TbPOE1xvww

Nutubeアンプの音を聞いてみたいなぁ。
KORGとノリタケ、オーディオ用真空管を新規開発
省電力・小型化した「Nutube」
返信する
005 2024/12/11(水) 18:46:23 ID:dofJ.VNNJA
>>4 日本にもまだまだ多くの変態が居てくれて嬉しい
こうでなくっちゃ世の中楽しくないよな
返信する
007 2024/12/11(水) 19:49:38 ID:2SlqB6/gEo
真空管のヒーターだけ灯して 実際の中身は石アンプでも
薄暗い部屋で聴いてみれば イイ音に聴こえてしまう
要は プラシーボ効果なんよ
人間の耳は 視覚で相当影響され アンプより録音ソースの良し悪しの方がよっぽど重要
返信する
008 2024/12/11(水) 20:29:37 ID:MmqCw3/bwE

サンスイSMC-500BTはなかなか良い。
返信する
009 2024/12/11(水) 21:00:25 ID:dofJ.VNNJA
010 2024/12/11(水) 21:12:54 ID:iNlhTG0b6c
011 2024/12/12(木) 08:12:21 ID:5AFFlsrl6o
オーディオはトランジスタ。ギターは真空管。先祖代々、我が家はそうだ。
因みに真空管は「ビンテージ・ムラード」だ。ドラムは「ヤマハ」だ。金物は「ジルジャン」だ。
返信する
013 2024/12/12(木) 09:54:55 ID:ukHbuREB3U
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:11
削除レス数:10
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:真空管アンプの音
レス投稿