未だに有線のマウスを使用している石器時代の人間がいるらしい
▼ページ最下部
001 2025/01/28(火) 21:01:04 ID:MCrm7i/kNI
002 2025/01/28(火) 21:16:37 ID:IWVfnlh49E
003 2025/01/28(火) 21:20:46 ID:JzU.b8ikbw
有線のほうがレスポンスが良い。
無線はラグが心配だし、電池交換も面倒だしお金もかかる。今電池高いからね。単4電池2本で400円のコンビニ価格だよ。
返信する
004 2025/01/28(火) 21:25:05 ID:garGg4tA1k
仕事用は全部有線やねん😀
私物はどーでもいいから無線や
返信する
005 2025/01/28(火) 21:25:45 ID:BFDKsiM8Ig
電池交換が煩わしい。本当にストレス。
有線がラクでよい。
返信する
006 2025/01/28(火) 21:26:48 ID:j0ujpkLFXQ
2万円程度の、無線を使ってきたが、やめて有線に換えた。
レスポンス以外にも、ホイールの動きのリニアリティー、X-Yのリニアリティー共に快適だ。
軽い、電池いらない、レスポンス、リニアリティー、どれも素晴らしい。
無線には戻りたくない。
返信する
007 2025/01/28(火) 21:34:55 ID:garGg4tA1k
008 2025/01/28(火) 21:36:00 ID:8jUGowOsno
無線のマウスに変えたのはもう15年以上前か
当時はまだ電池消耗とか早かったが10年前くらいから充分使えるようになった
今は980円の激安マウスで充分 2か月くらい持つかな
100均の1本100円の充電式電池で充電してもう5年くらい経つ
テレビでモニターして布団に入ってマウスだけでネットしてる
有線だと邪魔でこれができないんだよ 電波は充分届く
返信する
009 2025/01/28(火) 21:47:41 ID:u6MDihPo.g
同じ人がいて納得
自分も電池が切れるのが本当にストレスを感じて有線に戻した
返信する
010 2025/01/28(火) 21:56:01 ID:phptL8uiaM
重いんだよな
それに、外出時にどうせ充電切れるんでしょってコード引っ張り出して2度手間、煩わしい
イヤホンも有線
返信する
011 2025/01/28(火) 21:56:56 ID:hxPLtrkKMI
012 2025/01/28(火) 21:58:27 ID:PRy1T9VtAw
トラックボールだから
コードあっても気にならないし
返信する
013 2025/01/28(火) 22:03:13 ID:vZfUXcCJHM
えー、俺は軽すぎるマウスが苦手だから、逆に有線でも重めの使ってたわ。
たしかに10年ほど前から無線でも反応良くなったから、それいらいずーっと無線のやつ使ってる。
マウスの電池なんて、そんなに頻繁になくなるもんでもないしー。
返信する
014 2025/01/28(火) 22:05:00 ID:jKv2RJc5wU
USB充電式のワイヤレスマウス使ってるから、
電池の消耗なんて気にならないけどな。
PCを使わないときに充電すればOK。
返信する
015 2025/01/28(火) 22:32:09 ID:x/5ygF9igI
有線でボール式のマウスって今売ってるのかな
返信する
016 2025/01/28(火) 22:33:52 ID:dMMuKysRAI
無線マウスはどこへ置いたか忘れて失う運命。
探す時間が勿体ない。
マウスもイヤホンも有線に限る。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:30
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:未だに有線のマウスを使用している石器時代の人間がいるらしい
レス投稿