黒人主人公にするにしてももう少しイケメン選ばんか?


▼ページ最下部
001 2025/02/14(金) 06:42:18 ID:iZax16quow
何なんこの普通の中年男性みたいな主人公は? 凄い違和感があるね。
白人のアメリカ大統領がハルクみたいになって、黒人の主人公が悪い奴を倒す。
今のアメリカのポリコレ?思想が良く表れている。

返信する

002 2025/02/14(金) 06:47:03 ID:iZax16quow
コスチュームが似合わん

返信する

003 2025/02/14(金) 07:07:09 ID:9b4tK03WaA
ハイ!ルッキズム アウトー

返信する

004 2025/02/14(金) 07:19:02 ID:n7.lJo0DL2
ポリコレもけっきょく人間を肌の色で区別してることに変わりないよね
ゲルマン人やゲルマンをルーツに持つアングロサクソン人は純血種にこだわる傾向が特に強いんだと思うよ

返信する

005 2025/02/14(金) 08:21:35 ID:gjzU7ILYAM
[YouTubeで再生]
キャプテン・アメリカ 本名:スティーブン・グラント・ロジャース(Steven Grant Rogers)。1922年7月4日、ニューヨークのブルックリンでアイルランド系の両親の下に生まれる。ちなみにブルックリンは非白人や白人でも非WASPの居住者が多い地区。「アメリカ」の名を冠するヒーローが「アメリカ白人の中でも非主流派の移民2世」というのは「移民の国」らしい設定と言える

大恐慌の最中に両親を失い、天涯孤独の身で配達員として生計を立てていた。彼はナチズムへの義憤と愛国心に駆られて軍へ志願するも、徴兵基準を満たせないほど貧弱な身体の持ち主であったために弾かれてしまう。しかし国のために命を懸けられる真っ直ぐな性根を見初められ、軍の「超人兵士計画」への参加を持ちかけられる。諦め切れていなかったスティーブは二つ返事で快諾し、計画の一環である人体実験で超人血清を投与される。1941年、こうしてスティーブはキャプテンアメリカとして生まれ変わったのだ。

その後はナチス相手に懸命に戦うが、1945年終戦を前に北大西洋上で爆発する飛行機から投げ出され、氷漬けの状態で漂流を続ける。そして終戦から約19年後、「アベンジャーズ」のメンバーに発見され復活、同チームのリーダーに就任。時代のギャップに悩みながらも、自らの理想とする自由と正義の為に戦っている。
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%...

返信する

006 2025/02/14(金) 09:47:08 ID:mficJZlv2M
>>5
>>1は二代目だと思うぞ

返信する

007 2025/02/14(金) 09:56:35 ID:z55jYy2Dy6
明和の主人公は・・・
たぶんイケメンです
間違いない (^。^; )

返信する

008 2025/02/14(金) 10:05:40 ID:mficJZlv2M
>>5
すまん三代目だった

返信する

011 2025/02/15(土) 15:45:22 ID:Ti4NHLYrug
クソカイジは
イケメンは二枚目に置くのが定石ってのを知らんのか??!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:9 削除レス数:9





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:黒人主人公にするにしてももう少しイケメン選ばんか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)