瓶ビールって… お前ら一杯やってるか?


▼ページ最下部
001 2025/02/16(日) 13:35:44 ID:chOTQr.KbY
ジョッキではあかんのか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2025/02/16(日) 20:21:38 ID:CsWLRIVJ6U
>>1
あまり信用できない店は瓶ビールにしてる

返信する

018 2025/02/16(日) 20:32:31 ID:sNOX6B6/EA
>>15
赤星の633はビールの神様の賜物
どこの居酒屋にも有るビールじゃ無い
コレは次に俺の好きな黒生ですね 

返信する

019 2025/02/16(日) 20:42:26 ID:2vxYg68hJk
ジョッキは店によって冷え方が違うから初めて入る店には安定の瓶ビールを
注文するらしい
そもそも瓶ビールの冷えもいまいちだった場合はどうするのかと……

返信する

020 2025/02/16(日) 21:15:34 ID:nD0/Ot9k8.
>>16
完全同意
特に生ビールが変に安いところは信用できないから瓶ビールがいい。

返信する

021 2025/02/16(日) 21:16:19 ID:rL/61FlQtY
ビールは酸素(=酸化)に弱く、瓶ビールが一番酸化などの劣化を少なく抑えられてビールの状態を良く保てるので美味しい

一番状態が良くないのがジョッキ等で提供される生ビール、特に衛生管理が悪い店だとビアサーバーの管が汚れていて酷い状態のものが出される

なので私はビールを飲む時は毎回瓶ビールにしている

返信する

024 2025/02/17(月) 17:21:58 ID:3OU.TWd4DY
007 名無しさん 2025/02/16(日) 16:32:51 ID:8QoduTykZw
幕末の飲み屋のジョッキ生は、サーバーちゃんと掃除しとらんから汚いねん。

返信する

028 2025/02/18(火) 05:33:58 ID:2ut4TPXCZ.
中生1杯より瓶ビールの方が 

返信する

029 2025/02/18(火) 07:53:01 ID:QOHpVlOcDI
昔、栓抜きで王冠を2回コンコンって叩いてから栓を抜く、アレ何だったんだろ?

返信する

030 2025/02/18(火) 11:16:37 ID:lc9.xjI1yc
坂上竜一「昔、栓抜きで王冠を2回コンコンって叩いてから栓を抜く、アレ何だったんだろ?」

返信する

031 2025/02/18(火) 12:49:07 ID:eMSPv5jrTw
>>29
思い出した!アレをやるとグラスに注いだ時に泡が立ち難いんだよ。コレまめな (^3^)

返信する

032 2025/02/18(火) 12:56:36 ID:RYlkF7i5ZM
坂上竜一「実父を殺害しました」

返信する

033 2025/02/18(火) 13:05:49 ID:Di4wXaKspI
>>21
ビアサーバーのチューブの清掃不足も問題だけど、
(そんなに空気には触れないからすぐには汚れないけど)
グラスやジョッキの洗浄不足や、きれいに管理されていない方が気になるわ・・・

返信する

034 2025/02/18(火) 13:12:02 ID:eMSPv5jrTw
>>32
バイト、昼休みなんファイエル爺さん?
午後からもバイト💪頑張ってね (^3^)

返信する

035 2025/02/18(火) 13:13:20 ID:w4ZdhSrfWA
瓶ビールより瓶シードル派

ガレットとシードルの昼飯は神

返信する

036 2025/02/18(火) 13:32:29 ID:Q0IOoUi/2g
生はなにもかも薄いような気がして、
他の人に合わせるときでない限り、ビンにする。

返信する

037 2025/02/18(火) 13:37:16 ID:eMSPv5jrTw
この赤星が瓶だったらな・・・
coopで見つけ食べたら旨かった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:30 削除レス数:7





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:瓶ビールって…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)