お前らどんな環境でどんな音楽聴いてる?
▼ページ最下部
001 2025/02/19(水) 18:12:13 ID:27qUh4jhCw
私はスマホにワイヤレスヘッドホン
オールディーズ好きだけど割と何でも聴く
返信する
002 2025/02/19(水) 18:30:19 ID:b2thzBXdzE
表ではスマホ+イヤポッヅ
家ではPC+内蔵スピーカー
返信する
003 2025/02/19(水) 18:49:18 ID:zhfAqP5PNI

ヘッドフォンやイヤホンは使わん
あくまで外部スピーカで聴く
貧乏なんでマルチウェイ無理でフルレンジです(^^;;
返信する
004 2025/02/19(水) 18:50:16 ID:Fh5rVVfDA6
散々環境に金かけたけど最近は専らスマホにBluetoothだわ
返信する
005 2025/02/19(水) 18:54:58 ID:VAxdSy5IyE
>貧乏なんでマルチウェイ無理でフルレンジです(^^;;
それは逆だろ
タンノイは高いだろ
しかしタンノイなんて、クラシックを聴く奴以外使わないと思うけどな
返信する
006 2025/02/19(水) 19:03:11 ID:UdfSgXrd8A
さんざん金かけたけど、PCに繋いだニアフィールドスピーカーがいい音出すのでこれでいいや
返信する
007 2025/02/19(水) 19:29:57 ID:cM4F92KYWA
パソコンにテレビをつないでいます。
これで充分。
返信する
008 2025/02/19(水) 19:35:17 ID:kpl7U4rkSI

これを前後左右に置いてボリューム全開で鳴らしてる
返信する
009 2025/02/19(水) 20:50:09 ID:zPnghG3j.U
オーディオに付随してレコード、テープ、音楽ソース関連 無数の産業が生まれていた
それが今やスマホ一台に集約 そりゃ産業も全て廃れるわ
返信する
010 2025/02/19(水) 20:58:34 ID:XHnG8N8nqM
なんだかんだでカーステが良い
スピーカー取り替えてツイーター付けて後部にもスピーカー
ウーハーは無し
音はイコライザーで調整
返信する
011 2025/02/19(水) 21:43:46 ID:Wn.STkc6AQ
オレも室内じゃテレビにサラウンドスピーカー外付け
後は車内でカーステ、バング&オルフセンのシステムオーディオ
JAZZかChill Out系を聴く
返信する
012 2025/02/19(水) 22:47:54 ID:W0OKSWofG.
ぶっちゃけ最近のデジタルサウンドに適当なイヤホンでもスピーカーでも充分な気がするwww
生の演奏を箱で体験するのがベストだけど昔のバカデカくて大きな音じゃないと駄目なのとか
真空管のくすんだ音もデジタルで再現出来るし齢喰って劣化した耳では聞き分け出来んからな
返信する
013 2025/02/19(水) 22:58:00 ID:Y.uTgQSW7I
カラオケボックスで爆音で好きなだけ聴くというヒトカラ利用法もある
音響セッティングと遮音が微妙な店だとアレだけど
返信する
014 2025/02/19(水) 23:11:24 ID:.GyHbxX8Zo
加齢で耳が腐ってしまったよなあ
10kHzなんて全然聞こえてない
返信する
015 2025/02/19(水) 23:15:12 ID:Wn.STkc6AQ
016 2025/02/19(水) 23:18:31 ID:27qUh4jhCw
017 2025/02/19(水) 23:21:15 ID:Q8FKAC6YXY
ノイキャン付きのワイヤレスイヤホンで悪党の唄聞いてるわ
返信する
018 2025/02/19(水) 23:55:45 ID:I2ABmJjR1.
車の中が多い。
ブルメスターで十分。
ってかそこまでこだわりないからなぁ。
あとはiPhone + WF-1000XM5。
AirPodsは音最悪→これくらいはわかる程度の耳
返信する
019 2025/02/19(水) 23:58:26 ID:FUDTHyxveQ
バカ耳だから拘りも特に無いからベッドのを例にすると、
デッキは中古で買ったカーオーディオにハチロク買った時に付いてきたリアスピーカーと貰い物のアミューズ物か百均なのか知らんけど安物スピーカーを繋いで聴いてる。
ただヘッドボードに大きさも形も色も合わなかったから、貰って来た桐材でエンクロージャー作って形や大きさと何となくの雰囲気だけ合わせた。
ベッドの木材と桐材では雰囲気違いすぎるんだろうけど、時代も違いすぎて奥行きも形も違うプラスチック素材よか形や奥行き合わせた方がマシやろ思って。
他の所のスピーカーも貰って来た桐材でエンクロージャーだけ作って置き場の形状に合わせてある。
でもスピーカーはバカ耳だから中古で買ったパイオニアやらケンウッドやらメーカーや程度拘らずの安物スピーカーw
アンプ必要な物だったら、それすら韓国製やらマレーシア製の安物w
置き場のインテリアにそれなりに合っていて音出てれば良いや適当に集めたスピーカーでΩ合ってるから良いや的な。
返信する
020 2025/02/20(木) 01:24:28 ID:eZ1KOmWedg
コンパクトCDPLとか
倍の値段
アームレスヘッドホンは音がいい
ヘッドホン探しかな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:お前らどんな環境でどんな音楽聴いてる?
レス投稿