お前らには秘密基地みたいな場所ある?
明和ガールめいわのすいちゃんのスレ
▼ページ最下部
001 2025/04/21(月) 00:01:12 ID:.mmvtKt.6Y
秘密基地と言うか、山の麓にある資材置き場兼プレハブ小屋とか、職人の工場とか、使わん離れの小屋とか、普通に別荘とか田舎はけっこうおっさん仲間が集まるような場所があるんよな。ああ言うの憧れるよな。
都会で言うと所さんのガレージみたいなのになるのかな。
月3000円位で借りれるようなとこあったらDIYの作業場とか遊び場に使いたいね。(上下水、電気通ってたらなお良し)
返信する
002 2025/04/21(月) 00:55:50 ID:Kg2yoMWpiM

コストコで本気で買おうとしたよ
いま19万円するヤツが数年前だと11万円で買えたし
店に展示してあるやつを隅々まで確認したけど
電気や水道を引き込むスリーブとかも付いてたしね
ところが地面に固定すると(アンカーなどで)建確が
必要になって建蔽率にも加算されるというので諦めた
返信する
003 2025/04/21(月) 01:15:46 ID:ie141NB3Sc
>>2 多分、土地の分筆も必要だろうなあ、そうすると接道義務とかも必要だし色々と頭痛いな
返信する
004 2025/04/21(月) 03:23:13 ID:y2OETVL87A
005 2025/04/21(月) 06:42:16 ID:6Je2Y.xyA6
006 2025/04/21(月) 07:49:04 ID:r/3zLwhRuo
>>3 自宅の敷地内(庭部分)、且つ地目変更もなければ
所有者も変わらずなので分筆は不要と思うが
固定することが前提なら「建物」となって建確が必要で
建てば(コストコの製品なら組み立てる)建物としての
表示と所有権保存の登記が必要になるんだよな。
実は、それ以前に家の車庫にカーポートを増設
少しだけ詳しく言うと2台分の駐車スペースがあって
家の竣工時には一台分しかカーポート(屋根)を付けてなくて
2台分をカバーするようにカーポートを増設しようとした時に
屋根(カーポート)を「繋いで」しまうと建確の対象になる
という事で10cmほど隙間を設けた(建築士の助言で)
ホント、なにをするにも頭が痛いよ
返信する
007 2025/04/21(月) 07:58:06 ID:vm/1qtK2Oc
008 2025/04/21(月) 08:43:13 ID:ZTb5RgfR/Q
009 2025/04/21(月) 08:50:12 ID:H.E.s5NUY2
農家だけど、山中に数か所小屋を持ってる。
誰も来ないけど、野ネズミなんかが・・・
犯罪者だったら活用しまくりだろうね。
返信する
010 2025/04/21(月) 09:21:25 ID:.qe3aefEVU
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:19
削除レス数:21
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:お前らには秘密基地みたいな場所ある?
レス投稿