何故、日本には世界的スターが存在しないのか


▼ページ最下部
001 2025/04/21(月) 10:02:19 ID:zo8lYALM72
マイケルジャクソン

返信する

002 2025/04/21(月) 10:31:03 ID:FrVAssa7xY
日本はアメリカのように「各々が自由に自分を作る個人文化」ではなく「国民全員、また各エリアで一つの意思」という同調圧力文化だからだろ。
なのでアメリカ育ちの宇多田ヒカルは、日本人の多くが理想としている他になびかない個人の表現力を示して高い人気を獲得した。

日本からメガヒットアイドルが生まれないのは、大衆の中で人格が希釈されていて薄いため。
アメリカの個性純度100%に比べてレベルが低い。

返信する

003 2025/04/21(月) 10:32:22 ID:h.g.SwQymY
世界的スター

返信する

004 2025/04/21(月) 10:50:43 ID:vdUnF3IyWk
>>2
個人主義だ全体主義だは、少なくともここ数十年の日本とは関係ないし、
同調圧力もむしろアメリカのほうがはるかにひどいのもバレ始めている。

今の日本は、電通や博報堂みたいな内弁慶が広告利権を独占していて、
ろくに競争がないのをいいことに、無能な芸能人やマイナースポーツのスター
などを持て囃して大衆に押し付けるような真似ばかりを繰り返してるから、
そんなものは日本国内でしか通用しないのも当たり前、というばかりのこと。

おまえがアメリカナイズのお手本として挙げてる宇多田ヒカルも、
内実は典型的な親の七光りコテコテ歌謡曲でしかなかったから、
世界では全く通用しなかった。そうであることに気づかないぐらい、
おまえを含む日本の大衆側も、今の日本社会を支配下に置いている、
ドメスティックかつ拙劣な広告事業に慣れ切ってしまっているんだ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:33 削除レス数:16





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:何故、日本には世界的スターが存在しないのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)