バスマティライスを食べる事の是非
▼ページ最下部
001 2025/04/26(土) 08:56:42 ID:urwZNJtLmE
バスマティライスは細長い米。
幼虫や蛆を連想する。
見た目が頗る悪い。
食欲減。
良くこんなのを食べるものだ。
返信する
002 2025/04/26(土) 09:15:11 ID:t.Wb8/2oVY

ゴキブリみたいに不潔で醜い顔なのに自撮り動画を拡散するやつの方が迷惑だし気持ち悪いし不愉快だろ
返信する
003 2025/04/26(土) 09:17:03 ID:hAwg/KyE9M
米が値上がりして買えない貧乏人が買ったんだろうがこれしか買えないんならバスマティライスを食えよ
俺たちは国産の米を食ってるし貧乏じゃないから関係ない・・・・あふぉ?
返信する
004 2025/04/26(土) 09:24:35 ID:FIAeBq.Amo
005 2025/04/26(土) 11:22:00 ID:Rm23z9W4gw
006 2025/04/26(土) 11:22:45 ID:BSbHSv8wPo

いきなりそんな話題で是非だの言われても 笑
いやなら食べなきゃいい 笑
返信する
007 2025/04/26(土) 11:34:10 ID:UHpdc9HSeM
>>1 見た目は批判するも味や香りは批判しないということは
案外気に入っていると見た
返信する
008 2025/04/26(土) 12:53:49 ID:hn9SMf45ZI
バスマティも今高いけど、重宝してる。
2年前にビリヤニ食べて、感動して主食をバスマティ変えてから体重も減ったわ。
返信する
009 2025/04/26(土) 22:52:08 ID:av..fWyRd.
食べる事の是非?
バカが!いっぺん死んでこい
返信する
014 2025/04/28(月) 02:12:36 ID:TdcECzAJw6
ビリヤニとかプラフ?だかなんだか、そーゆーの見て美味しそうに思うから
バスマティ米は買ってあるダワットなんとか?色々調べたけどパキスタンよりインドの方が品質がいいとか
さらに古い方が価値あるとか、ほんとかよ?って感じ。タイ米とは明らかに違う味わいというか、ジャスミンライスの様な美味さは無い。
タイ米は平成米騒動のころ変なの輸入したから評判合悪いけど良いものはかなり美味い。でもバスマティ米も種類としてはありだよ
ブラックライスとか全く米じゃないけど、タイ米とかバスマティ米とかと混ぜてチャーハンみたいにしてスパイシーに味付けてから
オリーブオイルびちゃびちゃにして食うと最高に美味い。チャーハンスレに過去の俺の作品があるから探してくれw
返信する
017 2025/04/28(月) 17:31:51 ID:mKgRa2yyrE
人が何を食おうと勝手だろ
是非ってどういうつもりで言ってるんだか
返信する
018 2025/04/28(月) 19:20:31 ID:q9Qpl6qcSY
019 2025/04/28(月) 21:46:11 ID:T5PKxisc2.
ビリヤニとか焼きメシ系はぜったいバスマティ派
バスマティライス栽培って日本米同様の規制は受けるのかな?
そうでなければ転向するコメ農家が増えるのは歓迎
返信する
022 2025/04/29(火) 12:03:24 ID:4EacI1c/q.
023 2025/04/29(火) 20:26:29 ID:9881UpyOqg
おかずを見た限りではバスマティライスではなくただのタイ米ジャスミンライスですらない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:15
削除レス数:48
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バスマティライスを食べる事の是非
レス投稿