コーヒーの味がわからないのですがどうすればいい


▼ページ最下部
001 2025/04/26(土) 19:10:36 ID:zPNAsSr1LA
 豆にこだわるとか言うけど みんな同じ味だ

返信する

※省略されてます すべて表示...
038 2025/04/29(火) 04:18:58 ID:J26uUCBCes
>>34 やり方でいろいろ味は変わってくるんでしょうね♪私がフレンチプレスをメインに使うのは
日中会社で飲むのに1L弱持っていくんですが、朝時間かけずに出来て粉の量も少なく済むからなんです。
やっぱドリップが主流だと思うのですが、それにはそれなりの意味があるんでしょうね、やっぱ一番雑味とか少ないのかな?

返信する

039 2025/04/29(火) 13:28:21 ID:6hdYsMmhw6
>>38
フレンチプレスは豆の全ての成分を緩く抽出
ドリップは酸味と苦味のバランス調整がしやすい
自分は酸味も苦味もどちらかに片寄った味が好きなので豆の焼き方でドリップ方法を変えます
あとフレンチプレス風に全ての味を出すドリップもあります
淹れ方やドリッパーで味が変わるので難しくもあり面白くもあります
ただ水筒に入れて持ち歩くとなるとフレンチプレスはアリかなと思いますね

返信する

040 2025/04/29(火) 20:11:52 ID:7Vbmc5iXiU
>>33
甘い香りが好きでシナモン入れてるんだけど
ほんの少し香りが出る程度(耳かき半分くらいか)入れてます
あとは好みでってことでm
とはいえここ2年くらいの話しですけど

返信する

041 2025/04/30(水) 02:01:28 ID:oWZ88wsgxo
>>40 シナモン以外に砂糖とかミルクとか何か入れますか?BLACKにシナモンのみですか?

返信する

043 2025/04/30(水) 03:12:47 ID:oWZ88wsgxo
いままでこれは美味いって思ったコーヒーで記憶にあるのが、千葉の勝浦にあるホテルで出してたブレンドなんだけど
あまりにも美味いというか自分に合うので銘柄を聞いたら、ただのキーコーヒーの業務用でした。
該当する品を買って飲んでみたのですが全然普通の味なんですよね、、、もうよくわからないなーって探求する気もうせました。
でもまたうまい!って思うコーヒーに出会いたいもんです。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:37 削除レス数:6





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:コーヒーの味がわからないのですがどうすればいい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)