「インフレに減税」=「火事にガソリン」
▼ページ最下部
046 2025/05/08(木) 20:40:53 ID:S.LxagTWc.
>>45 ①そもそも消費税、法人税、所得税、その他、いったん一般会計として国庫に入ったお金の
使途をどうやって確認できるんだ?
②消費税法のうたっているいること(社会保障費とのひもづけ)が、現在本当に実行されているのか?
③仮に実行されているとしたら、使途を明示したデータが存在するのか?
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/ht... ④何だこれは?社会保障費引く消費税収がマイナスになったからと言って、なぜ消費税が
全額社会保障費に使われたことになる?
◆一般会計の財源には、主なものに公債金(借金)、所得税、法人税、消費税、他に酒税、
たばこ税、等々がある。
◆一般会計の歳出には、国債費(借金の返済)、社会保障費、地方対策費、公共事業、防衛費、
等々がある。
歳入(財源)から歳出(支出)を弾いたものが、財政の赤字額だ。
●R6年度の「一般会計」における
・社会保障費(社会保障4経費:年金/医療/介護/少子化対策)支出…37.7兆円
・消費税収…23.8兆円
23.8-37.7=▲13.9兆円
消費税収は一般会計からの社会保障費支出に対して13.9兆円も不足している
つまり消費税収は全額が社会保障費に使われているということ ☜ 何だこれは
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:74 KB
有効レス数:83
削除レス数:8
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「インフレに減税」=「火事にガソリン」
レス投稿