「インフレに減税」=「火事にガソリン」


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
071 2025/05/09(金) 01:40:19 ID:frO4K6wFh6
>>69
出処は本家本元の財務省HP
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption...

なお、お前のこれらはいずれも>>67で一笑に付されたAIによる論理破綻回答からの引用
①「消費税収入は原則として社会保障財源に充てられることになりました。」
②「実際には、消費税収入は社会保障4経費だけでなく、国債返済、地方交付金、公共事業など、様々な用途に用いられています。」
③「社会保障の財源は、保険料(国民年金保険料、健康保険料、介護保険料など)と、税金(国税、地方税)  で賄われています。消費税はその一要素です」

添削してやるわ

①…違う。国の一般会計における消費税収の使途は
「消費税法」という「法律」で明確に社会保障4経費に限定されている↓

【消費税法第1条第2項】
消費税の収入については、地方交付税法(昭和二十五年法律第二百十一号)に定めるところによるほか、毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費に充てるものとする。

②…>>67の画像内の文言をよく読めアホ

(注2)年金の額には年金特例公債に係る償還費等約0.3兆円を含む。←「>国債返済」
(注3)上図の社会保障4経費のほか、「社会保障4経費に則った範囲」の地方単独事業もある ←「>公共事業」

いずれも社会保障4経費の範疇

(つづく)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:74 KB 有効レス数:83 削除レス数:8





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「インフレに減税」=「火事にガソリン」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)