「インフレに減税」=「火事にガソリン」
▼ページ最下部
001 2025/05/07(水) 00:11:36 ID:KWqK0NNcOI
●インフレの時に減税すれば
●インフレをさらに加速させることになる
これ経済学の常識なんだけど
これを「やりますやります」と言ってる政治家どもの知性は一体全体どうなってんの?
返信する
076 2025/05/09(金) 06:43:51 ID:rBpzP7/x1c
077 2025/05/09(金) 12:06:32 ID:frO4K6wFh6
様々な種目で入って来た金(一旦一つにまとまる)を
適切な種目に仕分けて払い出すのが経理
会計
入金…消費税収(23.8兆円/R6年度)
払い出し…社会保障4経費(32.7兆円/R6年度)
【結論】
消費税収は『全額』が社会保障4経費に使い切られてる
返信する
078 2025/05/09(金) 12:14:27 ID:frO4K6wFh6

令和6年度は、消費税収23.8兆円が一般会計という金庫に入り
一般会計という金庫から、消費税収相当額23.8兆円『全額』と
それだけでは一般会計歳出の社会保障4経費(※32.7兆円)にはまるで足りないので
不足分の8.9兆円が、一般会計の他の歳入(公債費など)から支出された
お会計:
消費税収23.8兆円に対して
社会保障4経費32.7兆円(消費税収分23.8兆円『全額』+一般会計の他の歳入分8.9兆円)が支出された
※
【令和6年の一般会計歳出から支出された社会保障4経費】
●年金給付費…13兆4,020億円
●医療給付費…12兆2,366億円
●介護給付費…3兆7,188億円
●少子化対策費…3兆3,823億円
〆32.7兆円
〈勝負あった〉
返信する
080 2025/05/09(金) 15:46:55 ID:2Nx0O8PHO.
082 2025/05/09(金) 23:57:03 ID:frO4K6wFh6
>>80 質問主意書はバカでも出せる
そしてバカな議員が質問主意書を出せば
内容もバカなものになる
【実在するバカな質問主意書】
「旧総理⼤⾂官邸である総理⼤⾂公邸には、⼆・⼆六事件等の幽霊が出るとの噂があるがそれは事実か。
安倍総理が公邸に引っ越さないのはそのためか」←原文ママ
質問主意書という堅苦しい体裁をとっていることをもって
それがマトモな内容であるとは限らない
そして、お前が縋りついてるバカ丸出しの質問主意書も
要するに、こういうバカな内容 ↓↓↓
【バカの愚問】
「私が給料として銀行ATMから引き出した現金は
本当に私の給料として会社が銀行ATMに振り込んだ現金なのか?」
「会社がATMに振り込んだ現金は
そのATMから預金を引き出す他のATM利用者の手に渡ったりするものではないのか?」
「私がATMから引き出した現金についても
会社が振り込んだ現金ではなく、他の誰かがそのATMに預け入れたり振り込んだりした現金ではないのか?」
「つまり、私が給料として銀行ATMから引き出した給料は
会社が給料としてATMに振り込んだものではなかったということだ!これは事実だ!」
『私は会社から1円も給料を受け取っていない!会社は私にもう一度給料を払え!』
件の質問主意書を出したバカはこれと同等のバカ
その尻馬に乗っかるお前も同等のバカ
バカ乙
返信する
083 2025/05/10(土) 01:34:03 ID:tVPJnfMPWI
>>82 誤魔化すな、馬鹿が。続きは向こうでやれ。こっちは本来の問題だ。
ひとこと反省の言葉を述べなさい。
話が色んな方向に散らかっているが、
(
>>19)
「コストプッシュインフレ」
「スタグフレーションに近い状況なんじゃないの?」
「増税しなきゃとはならんだろ?」
ちょっとキツイ言い方すると、既出のことをさも初めてのように語っているから、
まず前レス読みなさいという話。
返信する
084 2025/05/10(土) 01:49:33 ID:YrKChLT3hY
>>83 何度も同じことを言わせんな
────────────────────────────
013 2025/05/08(木) 22:29:35 ID:EmIpd4I3c.
ぶっちゃけ、
コストプッシュだろうがデマンドプルだろうがスタグフレーションだろうが関係ない
●コストプッシュ・インフレ
●デマンドプル・インフレ
●スタグフレーション
これら3つに共通するのは
「減税するともっと物価が上がってしまう」という点
つまり物価が闇雲に上がり続けている状況をなんとかしたいのであれば
「減税は禁忌」ということ
それでもみなさんは減税を求めますか?
────────────────────────────
返信する
086 2025/05/10(土) 02:32:56 ID:tVPJnfMPWI
>>84 誤魔化すな。逃げるな。だれが経済の話をしている。
お前の人間性の問題だ。
返信する
087 2025/05/10(土) 02:54:01 ID:YrKChLT3hY
>>86 はあ?
人間性に問題があるのはお前の方だろ
「減税は禁忌」を「増税しなきゃ」と斜め上に誤変換して似非マウントを取ろうとするデマ妄信無知蒙昧中二病の
>>86
返信する
088 2025/05/10(土) 03:14:57 ID:tVPJnfMPWI
>>87 誤魔化すな。文脈でわかるだろ?文盲か?ゴミ。
「既出のことをさも初めてのように語っている」
これがお前の人間性の問題だ。反省しさえすれば許してやる。
話が色んな方向に散らかっているが、
(
>>19)
「コストプッシュインフレ」
「スタグフレーションに近い状況なんじゃないの?」
「増税しなきゃとはならんだろ?」
ちょっとキツイ言い方すると、既出のことをさも初めてのように語っているから、
まず前レス読みなさいという話。
返信する
089 2025/05/10(土) 03:25:38 ID:YrKChLT3hY
090 2025/05/10(土) 06:59:45 ID:x7raPdsTOE
「増税しなきゃとはならんだろ?」=減税
ではないな。
19は、何もしないという選択肢を挙げているが、減税派のID:tVPJnfMPWI は、気に入らず、減税派の味方(且つ手柄?横取り野郎)と勘違いしたまま赤の他人に粘着モードで人身攻撃?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:74 KB
有効レス数:83
削除レス数:8
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「インフレに減税」=「火事にガソリン」
レス投稿