ヤフオクの評価ってどのタイミングでする? めいわのすいちゃんのスレ


▼ページ最下部
001 2025/05/10(土) 12:55:25 ID:dgcI2lnXJs
自分はほぼ出品しかしないから出品側からの話ししますが、

自分は向こうが受け取り処理して向こうが評価してからこっちも評価する。でもけっこう評価してくれない人が多い。

で、調べたら落札者が支払い完了した時点でまず落札者を評価するべき。という意見もありました。支払い完了した時点で落札者のやることは完了してるのでって感じで。

でも受け取ってもらって、落札者がありがとうって評価してもらって初めてやり取りの完了だと思うんですよ。返品したいとかのケースもあると思いますので。

それから中には評価しないでほしい人もいたりして、それを支払い後に言ってくる人もいたりで、どのタイミングがベストなんでしょう?

実際のとこ自分の評価は「悪い」さえつけなければなくてもそこまで気にしませんが、まあ、良い評価もらえるにこしたことはないので。

返信する

002 2025/05/10(土) 12:58:52 ID:0IhtW.pEfE
スレ立ては働いてから 笑

返信する

003 2025/05/10(土) 13:25:49 ID:eksssgeBFM
それでいいんだよ。
評価してもらってから、評価する。
急いで評価する必要は無い。

それで、一度も問題になった事は無い。

返信する

004 2025/05/10(土) 13:36:43 ID:aSpM89usF.
LET IT BE

返信する

005 2025/05/10(土) 13:37:32 ID:X15yl/ugxU
ホント最近では評価はおろか受け取り連絡も頑なしない輩がいるからなあ。あれって何の拘りなのか理解出来ん。
スレの件だけど、俺は発送連絡した時に別でナビ連絡で「迅速に連絡並びに入金をして頂き有難う御座います。無事に届きましたら受け取り連絡と評価をお願いします。それから此方から評価をお返しします。もし、評価が必要ない場合にはこちらに評価は入れない様にお願いします(誤評価しない為)と連絡してる。
以前、取引初めに「評価は不用です」と聞いていて他にも何件か取引が重なってて忘れてしまう事があったから、誤評価防止の為にも前述の発送連絡の際にナビにて通知している。

返信する

006 2025/05/10(土) 13:51:35 ID:RPnXADarPY
ヤフオクで買い物したことがない。

返信する

007 2025/05/10(土) 14:32:10 ID:dgcI2lnXJs
>>5さんの方法いいですね。今度からそうしようかな。

返信する

008 2025/05/10(土) 14:45:42 ID:eksssgeBFM
評価のお願いや催促は、トラブルの元になるぞ・・・
評価が無ければ、それで終われ。

返信する

009 2025/05/10(土) 14:53:24 ID:QqwM7/ZQ5Q
>>7
気にしないって言ってんなら今まで通り評価なんか気にしない方がいい
何のプライドか知らんが頑なに評価しない奴は出落共に一定数居る
どうしても書きたいなら出品時商品説明欄に書いとく方がいい、自ら地雷を踏みにいかなくてもよかろう

返信する

010 2025/05/10(土) 15:08:09 ID:kEO3Lcxbks
ヤフオクは偽ブランド品による詐欺の温床だからねぇ
高橋将光、平田柱司の時計詐欺の損害は莫大

返信する

011 2025/05/10(土) 21:28:49 ID:tRbKkMWKTQ
タイミングを譲りあえばいい

返信する

014 2025/05/11(日) 12:53:44 ID:9Y7jfaLR2c
出品落札共にやるけど、出品ページでやたら出品者側のマイルールを長々と書き連ねてるのもどうかと思う。最初にそれがあって肝心の商品説明があまりにも簡素で説明不足ってのも少なくない。それだとやはり、いざ商品届いて落札者からのクレーム入るパターンで。出品者からはいや出品ページに書いてただろってトラブル泥沼化は必至。

返信する

015 2025/05/11(日) 13:43:37 ID:6AJnFMOgpA
落札してコッチが評価してんのに評価返ししないでシカトのヤツもかなり増えた。個人でも業者でも。
ワリとイラっとする。
あとは、数年前の青森のBBAみたいな2週間近く発送しないあげく、商品説明文に付けられた評価と同じ評価を付けますって書いてるヤツとか。
オク側に対応する様に連絡したが、未だにBANされてないし。あれはガチギレレベルやったわ。

返信する

021 2025/05/12(月) 03:05:47 ID:3L6BEzxBh6
無事に取引が終わったのなら、評価が返って来なくてもどうでもいいだろ!?
下手に催促(したり・されたり)すると、心情的にプラスにはならんし、評価に影響するぞ・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:14 削除レス数:21





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ヤフオクの評価ってどのタイミングでする?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)