関東で売ってないってマジ?


▼ページ最下部
001 2025/05/11(日) 13:11:13 ID:1aLemqS9.c
カールって関東じゃ売ってないってマジ?
全国レベルのお菓子だと思ってた・・・

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2025/05/11(日) 14:13:07 ID:CXKcAlekeY
これなら売ってる

返信する

006 2025/05/11(日) 14:26:54 ID:UJbMUsS0.M
>>4
PBあたりで類似品らしきものを見つけると必ず買う
正直、元祖が恋しい

返信する

007 2025/05/11(日) 16:22:28 ID:/iTnHE1AJE
人気無いから売ってない

返信する

008 2025/05/11(日) 16:48:11 ID:CXKcAlekeY
カレー味もある

返信する

009 2025/05/11(日) 17:05:22 ID:oS3iPBqoFs
東ハトパックルのほうが美味い
カールはサクサクだけどカール表面までさくさくで食感がいまいち
東ハトパックルは表面だけ少し固い(うまい棒とかも同じ食感)
梅雨時以降にカールを開封しておくと湿気吸って同じ食感になるけど
腐る可能性有る

返信する

010 2025/05/11(日) 17:11:02 ID:oS3iPBqoFs
売るのやめた原因は
販売元が明治で、チョコその他の小さくて高く輸送費は安い商品を売ったほうが遥かに儲かるから
カールはポテチと張り合う必要が有るけど
スカスカが原因で、ポテチと同じ重量のカール作ると体積が3倍になってかさばり
当然輸送費も3倍かかるので、売りたくない というのが本音

返信する

011 2025/05/11(日) 23:49:54 ID:QQqa9A3j5A
うまい棒のパクリだからな〜

返信する

012 2025/05/11(日) 23:53:53 ID:5.tbDkaayM
関東から撤退するとき割と大きく報じられた気がしたけど気づかなかったんか?

返信する

013 2025/05/11(日) 23:57:39 ID:OcAeZvUczQ
ないと困るかと思ってたけど、ジェネリックカールが結構あって
意外とこれでいいやって感じ

返信する

018 2025/05/12(月) 03:14:17 ID:yiy6/lTN8A
 チ~ズビットがはるかに旨いワニよね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:14 削除レス数:10





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:関東で売ってないってマジ?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)