宇多田のアルバムは何故日本1位になれたのか
▼ページ最下部
001 2025/05/12(月) 05:13:52 ID:g8hGTlPxBc
そこまで名曲か?
700万枚超え歴代最高売上枚数を記録。
返信する
002 2025/05/12(月) 05:45:39 ID:I4/PD9Uf0Y
まあ売り方の成功もあるけど
親が芸能人だしふつうにコネごり押し
返信する
003 2025/05/12(月) 05:53:41 ID:i1qK6R6InY
004 2025/05/12(月) 06:44:07 ID:4uFC9S8jeE
>>1 いい加減に黙れよバカハゲ
努力もしないで他責思考のゴミに何が分かる
返信する
005 2025/05/12(月) 07:04:39 ID:4ogLRyOjh6

またいつもの、「俺の好きな物は凄い、お前の好きな物はくだらん」ですか。
流石ですね!
返信する
006 2025/05/12(月) 08:40:14 ID:xZOriZF4co
007 2025/05/12(月) 08:42:09 ID:xZOriZF4co

ランキングもCD売上も信じられないというのはみんな同じ考え
返信する
008 2025/05/12(月) 09:02:08 ID:NXYClRk6Vs
顔立ちがカアちゃんに似てよかったな
これが父ちゃん似だったら
身の毛がよだつわ (^。^; )
返信する
009 2025/05/12(月) 09:59:40 ID:P5UzmfEFlE
逆に1位を取るにしては洗練され過ぎているこというのに驚く
もっとわかりやすくて俗っぽいものが取るものじゃないの?
コネうんぬんはどうなのかな
親がどうあれ実力が伴わないと話題にも上がらないよ そういう人の方が多い
返信する
010 2025/05/12(月) 11:13:27 ID:vCHNRN2fww
あの時代なぜかCDが売れたんだよな。宇多田だから特別ってわけじゃなかったろ?
返信する
011 2025/05/12(月) 11:28:14 ID:woae2VnWYc
ネットの普及で、オールドメディアのプロパガンダへの
草の根からのレジスタンスが活発化する直前に
メガヒットを飛ばした、最後の作られた流行だから、
なんか特別に凄かったようにも思われる。
宇多田の前に覇権だった小室が逮捕までされて、
徹底的に干された禍根を引きずったままなのもあってな。
返信する
012 2025/05/12(月) 12:55:54 ID:JUs4aQUs6Q
>>11 大してモノを知らないクソニートのくせにテメエの想像で世相を語るなよ
身の程を弁えろ
返信する
013 2025/05/12(月) 13:12:57 ID:XoUC1Y8tkk
014 2025/05/12(月) 13:27:28 ID:woae2VnWYc

宇多田にしろ安室にしろ広末にしろ、
今みたいな、オールドメディアで持て囃されようとも、
同時にネットで事実無根込みで叩かれるような時代には、
始めから芸能音楽などを志してもいなかっただろう。
特に女は、人から批判を受けることに弱いから、
少しでも繊細さを持ち保てているようならもう表には出しゃばらず、
無能な癖して承認欲求お化けと化してる全身整形女ぐらいしか出てこない。
自分が全く表に出ないところで、世界的ヒットを飛ばしてる
女性漫画家とかいっぱいいるし、完全にいなくなったわけじゃない。
もうオールドメディアがそういう才女の受け皿ではなくなってしまっただけなんだ。
返信する
015 2025/05/12(月) 13:31:04 ID:zT1yUOfQhk
[YouTubeで再生]

七光はないが、美貌と歌唱力は確実に受け継いだ。こんなスキャット、コーラス
が出来る人は、日本の歌謡界にはいなかった(今は知らんけど)。
返信する
016 2025/05/12(月) 13:47:58 ID:zT1yUOfQhk
017 2025/05/12(月) 13:50:40 ID:woae2VnWYc

宇多田については、歌謡曲方面でのサラブレッドなのには違いないが、デビュー当時のOメディアは
「アメリカからの帰国子女で、メロディよりもリズムを重視する洋楽仕込み!」とか触れ回る下駄を履かせてた。
これ全くの嘘で、実際にはガッチガチの高湿度歌謡曲で、小室のほうがまだリズム重視。
今だとそれがすぐバレて、Oメディアの下駄のほうがネットで総スカンを食らい、
宇多田もその煽りを受けて傷ついただろうから、始めからそれを警戒してデビューもしなかった可能性がある。
ネットがない時代に、そんな事実無根の下駄まで履かせての虚実水増し状態で持て囃されていたために、
今ではもう絶対にありえないような伝説性を帯びているかのようにも感じられる。
当時の絶大なCD売り上げなどもそういう底上げがあってのことだったから、そんな真似が通用しない今では、
サブスク売上であれYouTubeの再生回数であれ、音楽でそこまでの盛り上がりが生ずることもまずないのだ。
返信する
018 2025/05/12(月) 13:55:42 ID:zT1yUOfQhk
>>11 笠地蔵 2025/05/12(月) 11:28:14 ID:woae2VnWYc
>>14笠地蔵 2025/05/12(月) 11:28:14 ID:woae2VnWYc
奇違い。健常者のスレを荒らすな。
035 ゼプチシャン 2025/05/11(日) 03:56:56 ID:vEGcxLQVgk
AIが人間に代わって出来ることは、限定的だ。ある種のサービス業、たとえば教師や医師
等は絶対に無理。生徒(或いは患者)との一連の会話の中から様々な可能性を見出し、時
に試行錯誤を重ねながら正解に近づくというような作業は、初めからAIの埒外。それに加
えて教師や医師には、指導力やある種の人間性が必須。いよいよ、AIは無力。もしも問診
だけで誰が見ても分かる症状なら、AIである程度の判断ができるだろうが、それはあくま
で人間の医師の補助をしている過ぎない。さて、さすが地蔵だ(>>18>>24)。健常者
のスレの中に混じると、奇違いがいっそう際立つ。
☞ 馬鹿(地蔵)は、AIが人間に取って代わると思っている。
返信する
019 2025/05/12(月) 14:06:13 ID:zT1yUOfQhk
>>17 笠地蔵 2025/05/12(月) 13:50:40 ID:woae2VnWYc
ひたすら逃げ回るヘタレ白痴。一人前の口を利きたかったら、まず返事。
042 ゼプチシャン 2025/04/29(火) 23:47:10 ID:CkH1kymDDk
>>41
「とっくに答えてんだよ。」白痴が、偉そうに啖呵切ったな。
じゃあ、どこで答えた。自分の立てたスレだ。覚えているな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:30
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:宇多田のアルバムは何故日本1位になれたのか
レス投稿