日本全国に存在する被差別◯落地帯
▼ページ最下部
001 2025/06/08(日) 06:57:24 ID:6zmdOgvn8Y
大阪在住だけど他県から越してきたけど住んでる場所がやたら土地代が安い、もしかして?
返信する
002 2025/06/08(日) 07:23:29 ID:cdXlZEMYh.
千葉にいた時はチョソとの対立が問題だった
新潟に来たら解同やアイヌとの対立があって驚いた
県のスローガンに差別をなくそうってあって、子供に人権教育をしてた
返信する
003 2025/06/08(日) 07:48:42 ID:QnLcYH8T4U
差別部落は比較的町の中心に近い立地なのに、昭和の頃まで人が住みたがらなかったが、近年そういうのを気にしない若い町人たちが新しい家を建てて、一番活気のある地域になった。
返信する
004 2025/06/08(日) 08:15:05 ID:yqhsHwiQMM
大阪府内の某地域は、以前は明らかにそれと分かる地区だった(建っている家の雰囲気で)が
この間通ったら、見事に区画整理され新しい一戸建てばかりになっていて
知らない人が見たら絶対にそれと分からない場所になっていた。
最近は、どこも新しい家が建ち並び、よそから来た人ばかりになっている。
返信する
005 2025/06/08(日) 08:28:17 ID:6zmdOgvn8Y
場所代が安いせいかC国人とグエンが多数お住まいになってらっしゃる、近所の公園で遊ぶ児童は殆ど外国語だわ食品雑貨店もそっち系がチラホラ 日本に居ながら外国気分が味わえる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13
削除レス数:7
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本全国に存在する被差別◯落地帯
レス投稿