女は深く知ると失望することが殆どではなかろうか


▼ページ最下部
001 2025/06/13(金) 12:57:20 ID:SahnyHy/dI
最初はいい女と期待しても。
その後、色々知るとがっかりする。
性格が悪かったり、頭が空っぽだったりと。
問題ばかり抱えている。
期待するだけ無駄。

返信する

002 2025/06/13(金) 13:02:08 ID:KlsQ8SLHK.
「子を産み育てるための性」である以上のことを期待すると、必ず失望する。

反出生主義などの理由でそこが受け付けられないのなら、
もう女なんかに興味を持つべきではない。

返信する

003 2025/06/13(金) 13:02:10 ID:WyUnJNIo8U
養ってくれるなら
だれでもいいだあよ (^。^; )

返信する

004 2025/06/13(金) 13:09:34 ID:Mhc5Ov949Q
子供を産み育てることなんかとうに捨てているだろ。
エロいことをするための性だわ。それしか期待しなければ結構報われる。余計な雑念を払ってエロにだけ専心。女もそれを願っている。

返信する

005 2025/06/13(金) 13:20:12 ID:VRiINBWeCA
性格も頭も顔も悪いこの男に期待しているのは、
嵩地蔵とかいう脳カタワのみ!

返信する

006 2025/06/13(金) 13:24:06 ID:cROEt.oFoM
残念だが、人間は男性が消滅する方向性で進化が進んでいる。染色体を一つとっても明らか。

X染色体と、Y染色体。これらの融合で子供が生まれるが、男性の染色体(XY)、女性の染色体(XX)、それぞれのXとYの数について考察すると
Y染色体は確実に退化していて、このまま遺伝子変換や他の適応が起きなければ、このプロセスでは何百万年後に、男性が人間の進化から消えるという可能性を秘めている。

・Y染色体の遺伝子喪失について、初期は1,438の遺伝子から現在は約45遺伝子に減少している。
・退化の推定期間は、機能喪失まで10百万年(途中で遺伝子変換や他の適応が発生した場合を除く)。

返信する

007 2025/06/13(金) 13:35:52 ID:kuveyOCfIk
 うれ~ホ~マ~どぅやんどぅぉ~!!
(方言:うれ~:コレ ホ~マ~:ま~ん どぅ:で やんどぉ~:あるよ
昔幼い頃5才まで爺と婆と暮らしてた頃よく
爺が耳元で婆やその辺に来る女達刺して発してた言葉ワニ

返信する

008 2025/06/13(金) 14:02:17 ID:mbOJgVlFRI
>>1>>2
自分が至らないから女に期待して凹んでるだけの弱者

返信する

009 2025/06/13(金) 14:23:23 ID:oCQt/MitOA
>>8
それは違うよ。
実際は、接触する機会にも恵まれず、しかもそれを人のせいにして努力してこなかった、社会不適合者(こじらせ童貞)の妬みだよ。

返信する

010 2025/06/13(金) 14:28:36 ID:Ec/I43UECk
>>1
少しくらいは「知って」からほざけ
その度胸もないヘタレなら黙れ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:32 削除レス数:14





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:女は深く知ると失望することが殆どではなかろうか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)