江戸時代について知っている事を書いてくスレ
▼ページ最下部
001 2025/06/21(土) 22:00:13 ID:9ZtFOw46is
002 2025/06/21(土) 22:01:45 ID:aPanQtTGG.
江戸時代のトイレは、何と! 和式が主流だったクマ!
返信する
003 2025/06/21(土) 22:15:09 ID:28tExLtmew
歩き方はナソバ歩きという
手足を交差するのでなく右手右足を同時に出すという
奇抜な動きだったそうワニね
返信する
004 2025/06/21(土) 22:31:48 ID:kwXHZRWLrg
005 2025/06/21(土) 22:35:52 ID:DHA/wubmLQ
人糞を肥料に作物を育成した事により当時の人々は人宿主の寄生虫が居た事で
アレルギー疾患になる事がほとんどなかった
花粉アレルギーなど存在せず 鼻水が出れば 手鼻でティッシュなど使わず飛ばしていた
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:江戸時代について知っている事を書いてくスレ
レス投稿