なぜ日本メーカーはドローンすら作れないのか
▼ページ最下部
001 2025/07/01(火) 13:21:20 ID:rLiTcOGhJ2
モノづくりだの技術力だの大口叩いてるわりに
現代の最新製品では何一つ存在感がない
スマホしかり
本来ならドローンも日本が世界を席巻してるはずなのに
もはやDJIの足元にも及ばない
もう日本のモノづくり物企業は下請け部品メーカーに成り下がってる
これが失われた30年の実態
返信する
013 2025/07/01(火) 16:20:07 ID:IKulFZoSOc
中国はもう有人宇宙飛行すら実現してるからね
日本は気象ロケットみたいなもん飛ばしてるだけでやっとw
返信する
014 2025/07/01(火) 16:57:08 ID:QfMmDe00Iw
015 2025/07/01(火) 18:28:13 ID:h2QVXh5gdQ
016 2025/07/01(火) 19:11:11 ID:qJthI91fp2
>>13 気象ロケットwww
衛星のかわりに原爆や爆弾を乗せ換えたら大陸間弾道ミサイルですよ
三国人がビビッているのはそこ・・・
衛星技術にもビビッているだろうけど (^。^; )
返信する
017 2025/07/01(火) 19:25:21 ID:Flg45aA5Gw
高コスト体質やからやぞ。
零細米農家みたいなもんや。売れるわけがないやろ、米ならまだしも。
何を作っても販路が日本国内だけやし、関税掛けてくれないから海外製品に市場は奪われっぱなしや。
返信する
018 2025/07/01(火) 19:35:41 ID:zMepNN4CN.
政府が規制をかけて、何かあればメディアが叩く。
ヘタするとでっち上げられるしな。
こいつらが日本の癌だよ
返信する
019 2025/07/01(火) 19:55:57 ID:rLiTcOGhJ2
政府が規制してるとか言い訳もいいとこ
日本の空に普通にDJIのドローン飛んでますが
事実上DJIしか飛んでない
返信する
020 2025/07/01(火) 21:52:13 ID:mrDdM9qGKs
021 2025/07/01(火) 21:57:42 ID:wO1Q3Z1eFA
022 2025/07/01(火) 21:57:53 ID:N2FH3vKNOU

心配するな、ドローンがダメでも日本にはびろーんがある
返信する
024 2025/07/02(水) 00:01:35 ID:QFV/MgNibA
025 2025/07/02(水) 12:56:11 ID:5HJ7zr0ZeA
21世紀型産業への適応能力不足
ドローンやスマホを20世紀型製造業の分脈で捉えてたから日本は敗退した
これらはモノづくり産業でなく、デジタル産業
ソフト力が前提
これがなければ、ガワだけのモノづくりになる
返信する
026 2025/07/02(水) 17:34:03 ID:M490DB0zt6
俺の勤め先は自動車部品メーカーだが
ドローンの部品を研究開発したりドローンの会社を買収したりで
ドローンの完成品メーカーを目指しているそう
どこの大手もそうだろうが
先行きは詰まっているが現金は積み上がっているから
幾つか試して次世代のメーカーを目指している最中
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:25
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ日本メーカーはドローンすら作れないのか
レス投稿