空調服を使用するのはありか否か。


▼ページ最下部
001 2025/07/01(火) 17:52:30 ID:Dcba59xUF.

しっかり涼しくなるのでしょうか。
それとバッテリーは1日持つのか。

返信する

※省略されてます すべて表示...
003 2025/07/01(火) 18:19:54 ID:KUiIv.s.2I
6個もついてるのか・・・嵩張るな

返信する

004 2025/07/01(火) 18:20:43 ID:5RLkHNQ9bg
昨日、家に来たヤクルトレディも、
「Yakult」マークが付いた、ヤクルトが支給してる空調服を着てたぞ。

あれ、汗をかいた体臭が隙間から発散されるから、匂いが・・・(以下省略)

返信する

005 2025/07/01(火) 18:24:57 ID:Tjw4Q5adAE
今年初めて買った、高いやつ。
半袖タイプでめっちゃ涼しい。
顔にもブンブン風が当たるのでいいね。
電池は1日は持たないね。

返信する

006 2025/07/01(火) 18:33:21 ID:najUh7rt6I
>>2

オサーン見っけ(^^)

返信する

007 2025/07/01(火) 18:49:17 ID:Ci/jUIdfUI
>>1
オマエは人生の敗北者らしく恨み節スレだけ立ててろ

返信する

008 2025/07/01(火) 19:17:03 ID:FklwoKomm6
空調服の電源消し忘れた肉体労働者が昼休みにラーメン屋に入ってきて
店中異臭騒ぎになったらしい

返信する

009 2025/07/01(火) 19:38:08 ID:MgIaxoPlKI
最近はベストタイプがコンパクトで良い
バッテリの持ちはメーカーによる
わしのは7時間持つ

猛暑日だとさすがに熱風なのでそんなに涼しくないが
最近の異常猛暑でこれ着ないで作業すると死ぬけど着れば死ぬことはない

それぐらい違う
空調服はめずらしく日本人の発明なんだよ

返信する

010 2025/07/01(火) 20:06:07 ID:HL0EEuV6gs
涼しいけど、重い、まとわりつくのがね

返信する

011 2025/07/01(火) 20:19:29 ID:bLV1j6OpZc
ちょっと高いけどペルチェベストって手もあるぞ
冷温両方できるしファンがないから膨らまない

返信する

012 2025/07/01(火) 20:19:41 ID:2h1oxNID7U
>>1
AIのくせにDAIKINってしっかり書くんだなぁ。
特定の社名とかブランド名とかとして認識してないんだろうか?

返信する

013 2025/07/01(火) 21:15:09 ID:P7MevwnZsU
空調服付けて、コンビニ入ってくる連中のクサいことクサいこと。

返信する

014 2025/07/01(火) 22:34:14 ID:najUh7rt6I
俺、バートルの半袖。

直に着るからベストは無理だね。

返信する

015 2025/07/01(火) 23:09:09 ID:XfcOqeZCRI
空調服を使用するのはありか否か。

返信する

016 2025/07/02(水) 05:21:12 ID:CMyDvQQk5Y
連邦の新型か

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:16 削除レス数:2





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:空調服を使用するのはありか否か。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)