
「悪名は無名に勝る」で、ひろゆきも言いたい放題によって
広告収入を稼ぎまわるなどの、経済的な実利を得ている。
俺もまた、自分の発言が、最大限に、自分にとって都合がいいようにとは心がけている。
それは結局、俺に敵対しているような連中が、そういった発言への反目のせいで
不幸や嫌な思いに見舞われる原因ともなっているものだから、そういう連中からすれば
まるで価値がない、有害なだけの発言群のようにも思われるわけだけれども。
四書五経や老荘列や仏典の記述などに、自力他力織り交ぜて準拠しながらのことでも
あるために、日本全国全世界地球人類の大多数との利害の一致もまた守られており、
ゆえに俺の発言に敵対するような連中を、人類の敵へと仕立て上げながらともなっている。
それにしたってやはり、それなりの人数の敵を作りながらの物言いで
あるのにも変わりなく、なおかつその敵の中に、今の日本社会における信用性の
統制権があるような連中までもが含まれているために、そこからの報復措置として、
今の世で信用を得ることから最大限に遠ざけられていることにも変わりがない。
結局、押し黙ってるような次世代のほうが比較的信用性は得られやすいのだけれども、
それもあくまで、上の言うことを黙って聞くだけの奴隷要員としての信用性なので、
ちっとも国を動かして行く域の信用性とはならない。今の既得権益などにとって都合がいい
部類の人種だからといって、相対的な信用が得られることなどを喜ぶにも値しないのである。
返信する