投票用紙を折りたたむやってなんなの?
▼ページ最下部
001 2025/07/23(水) 09:07:55 ID:KyBoYAyYr6
開票作業の手間を増やすなよ
ポキールじゃないんだから
次から気を付けような
返信する
015 2025/07/23(水) 11:03:05 ID:WJXxi8tA9c
ポキールて何だ?と思ったら
4の画像見て遠い昔。小学生の頃、尻にペタッとして学校に持って行ってたのを思い出した。
それより昔の人はマッチ箱に弁をいれて学校に持って行って回収してたらしい。
現在なら変態教師に盗難されそう。
返信する
016 2025/07/23(水) 11:09:48 ID:8IwcXuRugc
017 2025/07/23(水) 11:23:18 ID:8IwcXuRugc
018 2025/07/23(水) 11:27:07 ID:zKF5ISVtGA
>>16 ふーん、水性ボールペンでもいいんだw
おじいちゃん、今は水性と油性のボールペンがあるんよw
書きやすいじゃなくて消せないってことが投票用紙にもとめられてんじゃね?
返信する
019 2025/07/23(水) 11:31:05 ID:ehZqkvJ0rk
ID:8IwcXuRugc
↑こいつ何なんだ?
返信する
020 2025/07/23(水) 11:37:23 ID:8IwcXuRugc
>>18 >ふーん、水性ボールペンでもいいんだw
俺の行った投票所ではBICのボールペンを使ってた
返信する
022 2025/07/23(水) 12:09:23 ID:4Z6cxa6kRs
縦二つ折りにして穴に入れないと
有効票になりません。
返信する
023 2025/07/23(水) 12:10:10 ID:zKF5ISVtGA
>>20 じゃあ油性のやつだね、視点無知おじいちゃんw
ちなみにBICは水性もあるw
今は違うが、以前は公文書は油性ボールペンが必須だったでしょw
つまり消せるインク類は禁止、おじいちゃんは公務員だったんでしょ?w
返信する
024 2025/07/23(水) 12:24:29 ID:EJbPNPvOqc
単に、
投票箱の前に、投票用紙を投票箱に入れてるか、持ち帰ったを見る為に、
監視してるのおっさんが居るから、見られたくないように折りたたむんだわ。
返信する
025 2025/07/23(水) 12:38:15 ID:ytcdIHq0D2
>>23 その調子でゼプチシャンにも食ってかかったら?
逃げ回り専門の、ええもんちぃ (^3^)
返信する
026 2025/07/23(水) 13:33:15 ID:RBxUzLbbLE
027 2025/07/23(水) 14:53:05 ID:zKF5ISVtGA
029 2025/07/23(水) 21:47:59 ID:8IwcXuRugc

025 名無しさん 2025/07/23(水) 12:38:15 ID:ytcdIHq0D2
>>23 その調子でゼプチシャンにも食ってかかったら?
逃げ回り専門の、ええもんちぃ (^3^)
027 ええもんちぃ 2025/07/23(水) 14:53:05 ID:zKF5ISVtGA
>>25 おじいちゃん、涙ふけよ…みっともないww
返信する
030 2025/07/23(水) 23:46:33 ID:LnVvTlFTIA

中で広がらないように短冊状に折ってから結んでいる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:27
削除レス数:10
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:投票用紙を折りたたむやってなんなの?
レス投稿