お前ら戦争になったらどうする?


▼ページ最下部
001 2025/07/31(木) 22:00:49 ID:/uYdTRiSNM
俺は全力で山に逃げるね。どんなにひもじい思いをしても、地上戦で戦うよりかは、自然の中のサバイバルの方が遥かにマシだと思うぜ。
キャンプ用具に農機具と植物の種買いこんで、山奥でひっそり暮らすぜ。

返信する

※省略されてます すべて表示...
037 2025/08/01(金) 11:54:08 ID:RhLGf2pX66
>>36
受けてるよ
歴史や法律や政治関係の知識には結構自信はあるかな
たぶんあんたよりは詳しいと思うよw
それでも、日本が決して核武装できない仕組みというのは残念ながら聞いたことがないので説明してほしいね
具体的にね

返信する

038 2025/08/01(金) 12:09:47 ID:eHOxa4xqOY
039 2025/08/01(金) 13:36:48 ID:m6/R.dvYfw
連投。   

返信する

041 2025/08/01(金) 18:39:37 ID:m6/R.dvYfw
投稿できないです ヘルプ!

返信する

042 2025/08/01(金) 19:25:54 ID:m6/R.dvYfw
ありがとうございます! たすかりました!

返信する

043 2025/08/01(金) 20:13:14 ID:zYdFCVpNWk
非核三原則は?
しかも憲法で武力持たないとか言ってるし、紛争の為に戦力使わないとか言ってるし。
憲法改正は事実上殆ど不可能じゃねーかな。

まぁでも地上戦なんかなったら逃げの一択よ。
割とこれ系のスレって喜んで戦闘に参加するってやつの意見が多いが、実際には人口の何割くらいいるのか疑問だね。多分今の日本じゃ少数派なんじゃないかと思うけど。

返信する

044 2025/08/01(金) 20:28:39 ID:E2PrgLSUVw
>>1
安心しろ、仮に徴兵制が復活しても、先の大戦と違って
優先的に招集されるのは理科系の人材だよ
若くて体力があっても文科系じゃ何の役にも立たんからな

返信する

045 2025/08/01(金) 20:33:50 ID:9WDmjSwfWw
>>1
明和民「これまで通り流れに身を任せるだけさ。自分がどうしたいという強い意志は特にないんだ」

返信する

046 2025/08/01(金) 21:07:58 ID:NF80csCARg
047 2025/08/01(金) 21:37:33 ID:RhLGf2pX66
>>43
非核三原則は憲法条文でも法律ですらないよ
単なる宣言だから罰則もなければ法的拘束力もないし、国が別の宣言をすることもできる

憲法9条については、この憲法下で統治行為論で現状自衛隊も存在しているのに核だけ違憲というのもなにかおかしいし
憲法には改正手続きもある
憲法9条の改正については国民投票が必要になるが
もし戦争の脅威が間近な状況になってくれば国民も危機意識を持ち始めるだろうから十分可能だと思う

少なくともとても日本が決して核武装できない仕組みなどとは言えないね

返信する

048 2025/08/01(金) 21:44:01 ID:vvzvneRMt2
>>37
うわぁ…

返信する

050 2025/08/01(金) 22:05:30 ID:RhLGf2pX66
>>48
無礼なレスには無礼なレスで返すことにしてるだけだよw

返信する

053 2025/08/02(土) 01:35:17 ID:7f68QFGkhc
チンポ  

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:46 削除レス数:9





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:お前ら戦争になったらどうする?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)