ハードオフを利用するのかありか否か。


▼ページ最下部
001 2025/08/01(金) 09:20:15 ID:8VP.0Td0FA
電化製品はちゃんと使えるの?

返信する

002 2025/08/01(金) 09:21:33 ID:zYdFCVpNWk
ジャンクはジャンクで置いてるだろHARDOFFは

返信する

003 2025/08/01(金) 09:40:40 ID:NiZmzfEP8I
買い取るときに店員が動作確認をしているのでその点は安心できる
金銭のやりとりでも嫌な思いをすることはほぼ無い
ただ、買取は安いし、価格も高い

返信する

004 2025/08/01(金) 09:48:18 ID:A3i2UTlaI.
オクやフリマで売ればもっと高値が付くのは分かってるものの、
めんどくせえからハードオフで売っちゃうことはある。

返信する

005 2025/08/01(金) 10:17:16 ID:mjO.ooNWIQ
>>4 俺も!
大雑把に言うと、2万で買い取りして4万で売ってる
オクなら3万以上にはなる
ギターみたいに梱包発送が面倒な物はハードオフとかになってしまう

返信する

006 2025/08/01(金) 10:57:44 ID:xTKL/Xx4p6
ギター等は楽器屋のウェブサイトで簡易見積もり出来る。
そこで一旦買取価格を見積もっておく。
そのうえでハードオフへ持って行って高ければそこで買い取りしてもらう。
うちの近所のハードオフは満足の価格で買い取ってくれた。
地域差はあるかも知れないけどね。

返信する

007 2025/08/01(金) 11:09:27 ID:Iii7x3pSZk
変な日本語 笑

返信する

009 2025/08/01(金) 13:03:55 ID:wt.Qo7PJ0Y
むかーし、デスクトップ買ったら1か月でパンク!
以降は、ジャンクで予算は2000円と決めている
2000円なら「しゃーないな」で終わるから

返信する

012 2025/08/01(金) 14:34:30 ID:U67pqULeig
2ndストリートよりは、良心的な販売価格と思う

返信する

013 2025/08/01(金) 15:53:17 ID:UdmRB.kzNM
電化製品は微妙やな
パソコン買った時に
ハードディスクを復旧ソフトをかけたら
恐ろしい動画が一杯はいっとって
警察に通報するかどうかで迷ったわ

返信する

014 2025/08/01(金) 16:53:30 ID:Ml0tpN14Is
チンポ

返信する

015 2025/08/01(金) 17:07:53 ID:6tursQGBTY
ハードオフは高いし、また大きい商品も配達してくれない

返信する

016 2025/08/01(金) 17:19:45 ID:RjzIRvjj9A
ジャンクの「電源入れたら煙が出ました」と説明書きされたアンプが万単位の金額で売られているのはいかがなものか?

返信する

017 2025/08/01(金) 19:41:38 ID:1ToEmcZFNE

▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:15 削除レス数:9





とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ハードオフを利用するのかありか否か。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)