昭和の人間は何を希望に生きていたのか...


▼ページ最下部
001 2025/08/08(金) 05:54:02 ID:mHI4lb4FuE
希望などあるのか

返信する

※省略されてます すべて表示...
024 2025/08/08(金) 19:44:14 ID:.GL/ofeMpM
おいおい、希望を持って生きて来たのか? 時代なんて関係無いだろ、意識しない奴はどんな時代でも何も考えずに生きてるんだよ。

返信する

026 2025/08/08(金) 21:07:06 ID:NW2UH2yAu.
言っているいる お持ちなさいな
いつでも夢を いつでも夢を
星よりひそかに 雨よりやさしく
あの娘はいつも歌ってる

返信する

028 2025/08/08(金) 22:23:06 ID:YEQqmLyGzQ
>>1
平成の奴って、何を希望に生きてんの?
令和の奴って、何を希望に生きてんの?

返信する

029 2025/08/09(土) 01:06:13 ID:h91rc29.ls
>>1
ちょうど1年ぐらい前に「ここどこ板」に出てたな、スレ画。
昭和39年の滋賀県彦根市らしい。
https://jaa2100.org/entry/detail/061983.htm...

返信する

031 2025/08/09(土) 02:05:00 ID:Voz1NN3ooU
昭和のサタデーナイトヒーバー
花の金曜日
飲みにケーション
海外バカンス
アフタヌーンカフエ
昭和時代は企業が儲かり
人に投資してた
人の消費は活発でした
活発な消費は経済を刺激して
企業会社は向上した
向上した企業会社は設備投資、雇用、人材に投資
社員はぼーなすたくさんもらい
欲しい物をどんどん買う
買うと会社儲かる
以下 繰り返しのサイクル プラスのスパイラル

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:26 削除レス数:5





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:昭和の人間は何を希望に生きていたのか...

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)