中国から漢字が来なかったら...
▼ページ最下部
001 2025/08/09(土) 16:43:19 ID:HndTpKlBys
どうなっていたのか。
日本は独自に言葉を制作して
随分と現在の日本語と変わっていたのだろうか...
その世界線を見てみたいものだ
一体、今頃日本人はどんな言葉を使用していたのか
ai補足
ひらがな・カタカナは漢字を崩してできたものなので存在せず、
まったく別の「音節文字」が作られていたはずです。
返信する
002 2025/08/09(土) 16:46:36 ID:t6x4oVgdLQ
003 2025/08/09(土) 16:49:21 ID:285s1qXW.k
>>1 頭が悪いのに利口ぶった文章やめてw
バカ丸出し過ぎる
返信する
004 2025/08/09(土) 16:53:47 ID:Voz1NN3ooU
アルファベット (文字)
イングリッシュ →ジャパニッシュ(和声英語)
になっているとGHQマカーサーが言ってたかどうかは
しらんけど
返信する
005 2025/08/09(土) 17:35:13 ID:qey4Tr0YQo
> ai補足
> ひらがな・カタカナは漢字を崩してできたものなので存在せず、
あー、これはAIじゃなくて貴方の解釈が誤ってますねっ
表意文字有り、表音文字有り、何でも有りが現在の日本語w
「浪漫」なんですよっww
だから「愛」が通じないんですねっ
返信する
006 2025/08/09(土) 17:53:46 ID:CY1/MkbHD.

ハードオフを利用するのかありか否か。
(変な日本語)
返信する
007 2025/08/09(土) 18:00:44 ID:UY8k5p8K66
オノマトペって
町内の小野さんが言ってた (^。^; )
返信する
008 2025/08/09(土) 18:04:05 ID:fp1rjO4rgk
>>1 お前が句読点もろくに使えないからって、
日本語という言語をディスるのはお門違いだぞ。
返信する
009 2025/08/09(土) 19:00:18 ID:2C.lEOyeVc

日本偉い日本すごいって考えの人間的には漢字なんかなくても日本独自の文字があったって思いたいらしいがな
神代文字とか古代文字とか言われてるやつだ
漢字が無かったらこういう文字が出来てたんじゃね?
返信する
010 2025/08/09(土) 19:39:03 ID:qftlr0HK8k
日本の漢字の文化は、今で言えば日本語をローマ字表記にしたってだけでは
返信する
011 2025/08/09(土) 19:43:18 ID:qGCr2O/bag

そもそも弥生系の日本人は、
今の大多数の中国人よりもはるかに純血な、
漢字の発明者たちの子孫。^^
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:16
削除レス数:7
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国から漢字が来なかったら...
レス投稿