
近年、ネットでは狂気じみたツイフェミなどを揶揄する意味合いで
「事実陳列罪」などという言葉が多用され、特に「高齢女性は満足に子供を産めない」
という、参政党の代表なども試みていた発言がその最たるもの扱いともされている。
俺も、ここで某女政治家の障害児高齢出産などを批判的に取り上げたことで、
同様な非難を受けたりして来たものだが、そういう狂気じみた反撃を
試みるような連中が出現してしまうこと自体は、重く受け止める必要がある。
刑法230条の名誉棄損罪も、「事実を適示した上で公然と人を非難する」ことを処罰する
親告罪と定められていて、なおかつその除外対象に「公益寄与目的である場合」が含まれる。
つまり、事実陳列によって人を傷つけたりすることも、公益性がないのならやはり
避けるべきなのであり、高齢出産云々についても、それをなくして行く明確なビジョン
などもないうちからやたらと論じ立てたりするのは、やはり避けたほうが良い。
女がストレス負けからのヒステリーに陥ったりすることも、世の中から根絶して行く
目途を立てられる所からのみ批判対象として行けるもので、それが無理なら事実陳列罪も
相応に考慮しての自粛なども考えておくべきである。今のここなどはそういう場ではないが。
返信する