淡水魚は貴重なたんぱく源


▼ページ最下部
001 2025/08/26(火) 21:48:21 ID:psi/wgNnBA
今は流通が発展しているので全国どこにいても海の魚が手に入るが、
海から遠い地域の人々にとっては、生きるための大切な資源だったのではないだろうか。
まあ高知なんかは海もあるが、川の漁も盛んな地域でこそあるが

返信する

※省略されてます すべて表示...
003 2025/08/26(火) 22:11:58 ID:59iN6qC5qo




明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています

返信する

004 2025/08/26(火) 22:14:02 ID:psi/wgNnBA
>>2
青島だア

返信する

005 2025/08/26(火) 22:15:37 ID:59iN6qC5qo




明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています
明和住人がバカ満月(西行)の度重なる無駄スレ立てにため息をついています

返信する

006 2025/08/26(火) 22:24:31 ID:qj08r2b.tA
母の実家は田舎の水田地帯で、魚といえばフナ・コイ・ウナギ・ドジョウだった
近くの沼に漁師がいてそういう魚を売っていた
正月にはフナの昆布巻きを食べる習慣があった

返信する

007 2025/08/26(火) 22:43:44 ID:CRWG6EIY/U
>>1 コイコク? わいが食べたのはもっと美味しそうだったが〜

返信する

008 2025/08/26(火) 22:53:25 ID:HI8FEwk2kA
コイって泥臭くってなぁ

返信する

009 2025/08/26(火) 23:06:25 ID:ciIqWOfEJ2
鮎とかウナギは美味いけどね。あれは回遊するから純粋な淡水魚じゃないか?

返信する

010 2025/08/26(火) 23:11:38 ID:ciIqWOfEJ2
思い出したけど、古事記で鯛のことを「赤海鯽魚」と表記されてたから、
鮒寿司に代表されるように、鮒なんかは想像以上に広く食されてたのかも知れない。

返信する

011 2025/08/27(水) 00:24:46 ID:vwPgAquWSc
鯉こくは不味すぎて食うもんじゃ無い。
長野県に移住して思った不味い料理は
佐久市の鯉こく、伊那市のローメン、長野市の「いむらや」の焼きそば。

返信する

012 2025/08/27(水) 01:54:41 ID:MeV/9zQ0Yc
>>1
そういえば昔は川魚食ってたなぁ
久し振りに思い出したよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:12 削除レス数:7





とりあえず掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:淡水魚は貴重なたんぱく源

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)