1万3千円返済して、元金16円しか減らない地獄
▼ページ最下部
001 2025/10/03(金) 21:11:54 ID:YLqqlYCnAY
002 2025/10/03(金) 21:29:21 ID:Fd74NuK7BE
003 2025/10/03(金) 21:34:50 ID:icL797hI.U
004 2025/10/03(金) 22:08:19 ID:uPcuzQebck
005 2025/10/04(土) 00:01:11 ID:tJClNndeng
一生手数料払い。
消費者金融はそれが狙いだからねえ。
余裕のある時に多く返そうとしても手続きを複雑にしたりしてる。
俺も手数料だけで、何百万払ったことか・・・
アディーレにでも問い合わせてみっかな。
返信する
006 2025/10/04(土) 03:09:04 ID:.wAVjakEzo
「元金」の意味がわからなかった。元金充当分なのねw
返信する
007 2025/10/04(土) 03:24:47 ID:G9AvIxuIw2
NISAが5年で満了した。
そのまま口座に振り込まれるのだが、当初の売上額と違う。
これは、手数料が惹かれてるからだと思う。
けっこう引かれてるっぽい。
NISAやるやつはバカかもw
他でもっと稼げそうな気がする。
返信する
008 2025/10/04(土) 03:54:45 ID:lk/wZjsbEo
>>7 具体的に何を売却したの??
額面が違うってなったら真っ先に信託財産留保額が掛かってる物を疑うけど、その辺は?
一般的なインデックスじゃほぼ0%だが
配当や分配狙いみたいなETFだと、売却時に、0.3~0.5%ほど手数料取られるものがあるけど
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:1万3千円返済して、元金16円しか減らない地獄
レス投稿