柴田淳 🔥🇯🇵極右日本爆誕🇯🇵🔥
▼ページ最下部
001 2025/10/04(土) 18:26:23 ID:erU38AVQpU
007 2025/10/04(土) 19:21:00 ID:FDtB0Yein2
008 2025/10/04(土) 19:33:04 ID:/DSx.O.WQI
009 2025/10/04(土) 19:40:54 ID:zN42n6v/ME

若いころあんなに頑張ったのにね なんでだろうね
返信する
010 2025/10/04(土) 19:54:03 ID:3fCEdFiXoU
011 2025/10/04(土) 19:59:31 ID:RhZBLZmnhw
憲法も法律も別に日本人だから優遇するとか外国人は保護しないなんてどこにも書いてないのに
日本で日本人ファーストで何が悪いって幼稚な理屈。
そういう思考がナチスを産んだってこと知らない低学歴無知無能保守気どりってバカ丸出し。恥ずかしい奴ら。
返信する
012 2025/10/04(土) 20:07:28 ID:dCQr25RTS2
>>11 書いてないなら日本人ファーストでいいんじゃないの?
だって戦争になったら徴兵されて、戦地に送られるのは日本人なんだからw
返信する
013 2025/10/04(土) 20:40:22 ID:zN42n6v/ME
>>11 おっしゃる通りで、憲法・法律上の基本原則は最高裁判所の判例から見ても、
「日本人だから優遇されて当然」、「外国人も保護されない」は法的な根拠は弱いと言えます。
しかしながら、「日本人ファースト」の真意は、差別や排斥ではなく、このスローガンの核心は 「外国人排斥」ではなく、国家としての移民政策の在り方への懸念しているという事であります。
つまり、“今のままの日本の制度で無制限に移民を増やすことは、移民の方々の人権をも侵害する結果を生む” という警鐘です。
主に、大企業はじめ、投資家(海外含)等が「安く働いてくれる労働力確保」の為に、強引に移民を増やそうとしている。という背景が問題となっています。
つまり、国策で移民を増やし、彼らを安く働かせるというのは、それこそ移民に対する人権侵害であるという事が言えますね。
この構造は、ヨーロッパやアメリカでも同様であります。
国策で移民を推進するのであれば、法整備も、違う文化の受け入れ態勢なども整備しなければ、移民の方々に対しても、尊敬や尊厳や文化を踏みにじる事になります。
返信する
014 2025/10/04(土) 20:44:59 ID:zN42n6v/ME
>>13 のつづき
よって、「日本人ファースト」というのは、実は、「受け入れ態勢が貧弱な現状での、日本への大量の移民受け入れをやめましょう」という意味も込められている。
それを、移民の方々だけではなく、現在日本に住んでいる多くの日本人に対しても、無理のない形での立法、無理のない形での移民計画をしましょうという事。
国内の移民の割合だけではなく、しっかりとした移民受け入れ態勢を整えなかった事で、ヨーロッパやアメリカで、先住民と移民との間で衝突が起きている要因にもなっている。
「移民を受け入れるスピードが早すぎる」とも言えますね。
保守思想が強い人は、そもそも上記のような法整備、受け入れ態勢の確立自体が、投資家、経団連など膨大な利権構造が絡む以上は、現実的に難しいとして、
移民自体の数を極力制限、あるいは、やめましょう。という理屈で政策を主張している。
確かに、ヨーロッパやアメリカで失敗した移民政策が、日本だけ成功するという事は、現状の日本の移民受け入れ態勢を見ていると、極めて低いと言わざるを得ない。
「日本人ファースト」という言葉は、すなわち「秩序ある移民政策を」という建設的な主張をしていくインパクトのある言葉だったと思う。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
とりあえず掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:柴田淳 🔥🇯🇵極右日本爆誕🇯🇵🔥
レス投稿